2020-09-11

anond:20200911183636

銀行には預貯金以外に融資役割があるんだけど、地方融資に対し各企業個人ニーズに合わせて草の根的に対応している。

これをメガバンクがやると全国一律基準融資判断される。

基本的メガバンク融資基準関東圏の金持ち基準で、今までの金回りが突然たちいかなくなる地方企業は出てくると思う。

個人に対しては、主に住宅ローンとかがこれに該当する。

よくある話が、メガバンクだと住宅ローン通らなかったけど、同じ条件で近郊の地方銀行なら通ったとか。

そもそもメガバンクだけにこの融資機能が集中すると業務パンクすんじゃないかな。

まあ今回の件で言うと、地銀システムATMか窓口だけの物理的導線だけを前提としてたわけで、地方銀行に全国規模のリクエストが想定されるシステム連携するような作りではなかったわけなんだよね。なので、地銀としては寝耳に水なわけ。

そこをうまく調整する責任技術的な場所的に地銀ネットにあったと思うけど、そもそもの話、地銀ネット株主は各地銀共同なわけだから、逆向きの監査能力は無いに等しいわけよ。

で、地銀ネットはPayPayとかもユーザなわけだけど、あっちはアプリ前提で本人確認前提で、不正リクエストの母数を絞ってたので攻撃者として旨味がなかったんじゃ無いかな。

ある意味対策してなかったけど、仕組み上運がよかったと言えると思う。

それを無視すれば十分にPayPayでも起こりうる事案だったかなと思う。

で、今回の立場能力的にどこがこの問題解決できる/未然に防ぎうる/すべきだったかと言うとやっぱりNTTドコモだったわけよ。

きちんと接続銀行がセキュアであることの確認だとか、インシデント時の被害拡大の有限性は確認すべきだったかなと思う。

記事への反応 -
  • 今回のドコモの一件にも象徴されるが、地銀には害悪しかないように感じる 自分は東京産まれなので、地銀の存在自体大人になって初めて知った メガバンクかネットバンクがあれば地銀...

    • 銀行には預貯金以外に融資の役割があるんだけど、地方の融資に対し各企業や個人のニーズに合わせて草の根的に対応している。 これをメガバンクがやると全国一律基準で融資判断され...

      • メガバンクが七十七支店とか作ればええんちゃうのん?

        • でもそうしたら、メガバンク中央の業績具合によって支店に影響があったり、 経済的合理性によって、地方支店が取り潰されたりするので、地方に取ってはやっぱりリスクがあるんだよ...

      • よくある話が、メガバンクだと住宅ローン通らなかったけど、同じ条件で近郊の地方銀行なら通ったとか。 そりゃハザードマップが真っ赤っかな場所に融資したくないわな で、被害に...

    • 地方の会社にたくさん出資してくれるのが地銀。 メガバンクが出資を断るような案件でもリスクを負って出資してくれるのが地銀。 地銀が無いと地方の会社は維持できない。 そいう役...

    • 地銀は都市銀行とは役割が違うし 地域密着型だからツテが利きやすいとかもある 個人に限っても、田舎だと地銀の支店はたくさんあるけど、都市銀行は支店すらなくて手続きに困るとか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん