2020-09-04

なぜ安倍政治が支持されるのか

ブコメ見てると、「まじで現政権を支持する30%で別な国作ってくんねえかな」みたいな発言をみたりする。

俺もそう思ったりもしてた。けれどそれこそが、分断の原因の一つではないかと思いはじめた。

某院長が、サイバー攻撃を受けたと思い、その原因を解説してくれたリプに、「あほ」といったツイートがある。そこにぶら下がっているリプに「解説したリプ送った人は我々の支持者をフォローしてないが敵はフォローしてるので解説者はおかしい」という旨の発言があった。発信者の是非を議論の内容でなく、属性判断している。

この人を責めているわけじゃない。ただ、人間は誰しも自分がわからないことに直面すると、わかるところで無理やりにでも理論を完成させようとする。わかる範囲の内で関わろうとする。俺だって、そうしちゃってることもあると思う。まあ、自転車置き場の議論といえばそうだろうし、いまここに俺がこう書いているのだって、まさにそういう行為なんだろう。

むずかしいことはわからないけど、顔がいいから。むずかしいことはわからないけど、人柄が良さそうだから。むずかしいことはわからないけど、今支持してる人に反対してるから、賛成しているか・・・

だって応援する野球チーム決めるときは「よくわからんけど地元に近いから」とかで決めている。

前置きが長くなったが、あえてこう書かせてもらうが、支持者は、民主主義破壊されることや、文書保全されないことの重要さをわかっていない。それと民主主義関係と、それと自分生活関係も。

けれど、それを、「ばかだなあ」で済ませたとしても、なにも解決はしない。なぜならそれは彼らが感じている閉塞感の原因のひとつからであり、その閉塞感を打破するために、より大きなもの自我を寄せる必要がある。

多くの人が信奉できる思想受け口がない日本においては、「国」という圧倒的強者みえものがその受け口としての候補に容易になりうるのだろう。

権力に立ち向かう勇気ある記者を、半沢直樹の顔のスクショ威圧をするリプを送る人がいるのも、そういったことが関係しているのだと思う。難しいことを考えずとも、わかりやす勝馬にのること。

民主主義本質がわかっていれば、意見が異なるとしても、その姿勢を褒めることもあっただろう。

しかし、繰り返しになるが、「お前はわかってない」と言ったところで本当になにも解決しない。逆に、そう言われれば言われるほど、わかりやすい大きな権力を求めるようになるだろう。それが、将来的な自身生活に悪影響を及ぼすとしても。いま、精神を救ってくれるのだから

から、真っ当な民主主義を目指すならば、安倍政治に反対するものも、反対するもの理由を知り、幸せになることを考え続けなければいけない。けして、切り捨てることではない。「こんな人たち」とは、民主主義国家政治において、どの立場の人も相手側に言ってはいけないである


偉そうなことを書いている自分吐き気もする。間違ったことも書いてるだろう。批判は大いにしてほしい。

  • 小泉改革の痛みや民主党政権の混乱に国民は疲れたので、多少は社会が衰退しつつも、ささやかな幸せをくれたのが安倍ちゃんだったんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん