人の顔が覚えられないのは今に始まったことではないんだが、昔から人を覚えるのに服装、身体特徴、座席等で覚えていた。
人の顔は覚えられないが、人を覚えられない訳ではない。
○○の部署で▲▲を担当しているのは□□さん、壁際の席の右から2番目に座っているのは◎◎さん、今から会う取引先の方は3名で役職順にAさん、Bさん………等等、人を覚えるのは苦労していない。
職場と服装が違ったり髪型が違ったりすると、自分から声を掛けるのが難しくなる。
今の職場は生活圏が被っている人が多いらしく、無視している、と思われたら、と思うと気が滅入る(無視していると思う前に気付いた方が声を掛けろよとは思うが)。
いっそ顔が覚えられないんです、相貌失認ですと言おうか悩む。