2020-08-16

学歴が高い人の実家金持ちが多いってのはまじ

・みんな2-3万/月くらいしか稼いでない。(バイトって103万ギリギリまで稼ぐものだと思っていた)

・みんな月に1-2着1万円を超える服買ってる(3980円超える服は年数回しか買わないし、1万超える服成人式後のパーティーで着るドレスしか買ったことない)

・毎年の分厚い教科書をみんな定価で買う(理系の専門書は全部揃えると数万円して高すぎるのでわたしメルカリや先輩を使いまくってた)

・全部デパコスで揃えてる(ポイントメイクは全部プチプラで十分だと思ってた)

・値段気にせず留学先を決めてた(わたしは全額奨学金で行ける留学を探して、夢のオーストラリアヨーロッパは諦め東南アジアサバイバル生活してきた)

卒業式レンタル袴、下は5万から上は10万まであったけど、みんな当たり前のように10万円のブースを見る(どうせ借りれないから5.6万のブースしか見なかったけどそれでも高かった…)

そもそもみんな家族カード普通に買い物していた(わたし家族カードかい存在途中まで知らなかった)

わたしも塾に通わせてもらってたし、学費も払ってもらってたし、自分の家は特別お金持ちじゃないけど、普通以上だと思っていた。だけど、大学生活通してもしかして貧乏なのか?って思うほど周りが凄すぎた。というか周りが普通自分の家が貧乏だと錯覚していた。(そのせいで親には何回か嫌なことを言ってしまいとても反省している)

今は社会人になって、ようやく金銭感覚があの頃の友人に追いついた。でもそれは手取りを全部自分のために使えるから結婚して子供産んだ上で、その子供に今の私と同じ金銭感覚で困らせない実家、やっぱり裕福だわ。

ちなみに勉強が嫌いであまり偏差値が高くない大学に通ってる妹に聞くと、わたしの周りにいるような人はいないらしいのでやはり表題のことは事実…かも?

  • そんな人ばかりでもないぞ と言いたいところだが実際そうだったなぁ 塾にも通えなかったうちは貧困層呼ばわりされてたし 金銭感覚が合わないから結局貧乏な家の子ばかりでつるんで...

    • そういうのって悔しくて認めたくないみたいな気持ちはないの?

  • 学習院とか名前がそこそこ通る私立ってこんな感じのイメージ

  • 「偏差値低いところには貧乏人が集まる」って書くと燃えるのかな。

  • クラス名簿に親の勤務先が載ってた30年前の中部地方ではそんな事思わなかったな。普通の中小企業のサラリーマンの子弟が東大などに入ってた。 時代が変わったのか実は変わってない...

    • 君の視野が狭いだけである

    • 昔はおおむね自分の努力だけで成績を上げられる生徒が東大に行くことが多かった。 今は親が金払って進学塾やら家庭教師やらで猛烈にブーストされた生徒が東大に行くことが多くなっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん