6月後半 6月前半 7月後半 7月前半
JISコードを決めるときに単純に音読みで並べたからね アホが作った規格で永久に全ての日本人が迷惑する
更新順設定にすれば?
6月後半のやつを更新したら7月前半と7月後半も更新しなきゃいけなくなっちゃう…。 これが2月前半とかだったりするともう………。
2018年下期 2018年上期 2019年下期 2019年上期 2020年上期
第一話 第七話 第三話 第九話 第二話 第五話 第八話 第六話 第十一話 第十二話 第十話 第四話 漢数字もなかなかひどい
第一話 第七話 第三話 イチ→シチ(もしくはナナ)→サンなの? 音読みでもおかしくない?
Shift-JISでは音読み順なので一<三<七だが、Unicodeでは部首順 七、三はともに「一」部に属していてそれぞれ1画、2画足したものなのでこの順番になる
部首順なの!まさに誰得… 文字コードによって扱いが違うのにも驚き。
規格に文句言わずアプリに言えばなおるんじゃね?
なるほどなるほど。それで?君はどう思った?先生はその部分が一番興味があるんだよ。
後生 先生←順番的に負け と思いました。
英語ならと思ってもafterのほうがbeforeより先だったりして意外と日本語と似てるなって思う
ォ ダ フ ル