2020-05-31

紫電改」の発音を聞くとイラっとしてしま

どれだけイラっとするのか例えで説明すると「姫路市民が「ひめじ」と聞いたときくらいのイラっと感」

 

紫電改はいつでも「紫電・改」のように原義に基づいた発音をすべきであって

紫電改」と平調子で言ってしまうようでは戦闘機感がまるで無くなり

「プププ~それって育毛剤っスか?カネボウの薬用っすカ?」みたいな突っ込みの一つでもつい言いたくなってしまう。

  • 摩耶を戦艦って言っちゃうようなアバウトさもわりといちいち気になるよな

  • 発音でなく、イントネーションでは? 非専門な物って、それぐらいの認識だよ。

    • イントネーションも発音の一部だよ。 ちなみに、この人が言ってるのはイントネーションのことではなくて語のアクセントのこと。(平板とか尾高とか) イントネーションとは文に...

  • 「紫電改」って、「武生新」みたいだよな。 もう無いけど。

  • 自然界(笑)

  • カイ・シデン「そやな」

  • 栃木県民の俺を馬鹿にしたな! 許せん!

  • そんなマイナーなモノより「LINE」のアクセントが問題だろ。 「サイン」「ファイン」などと同様、頭にアクセントで発音するのが正常で真っ当なのに なぜか愚民どもは「母音」「退院...

    • これは一般的な意味でないことをアクセントで示してるんだと思ってた

      • 俺もそう思う。 だから、あのネットサービスLINEは平板型で言うけど、センターラインとかファウルラインとかガイドラインとか「このラインに沿って」とかだと頭高型で言うよね。

  • シュトゥーカと普通科

  • いまさら鬼武者

  • ちょっと分からんこともないけど、それ言ってる人によって変わるんじゃない? いかにも乗ってましたよ、って人の「しでんかい」のイントネーションよりも いかにもオタクっすよ、っ...

  • 阿藤快と同じイントネーションでいいのかな

  • 趣旨と関係ないけど、古い、昭和中期くらい(1950-70年代中盤くらいまで)のニュース映像とか映画とか見ると、アナウンサーの言う「昭和」や「大陸」のイントネーションが違うんだよな...

  • イントネーション警察です。イントネーションとアクセントを混同しないで下さい。

  • アクセントの平板化の話が全く出てなくてビビる

  • 「紫電改」って、「武生新」みたいな語順だよな。って、もう無いけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん