去年書いたコレ、読んでくれた人いるか?
https://anond.hatelabo.jp/20190513132333
今年もやったから書く。
今回は2つに分かれていたのと中間投票がなかったことが原因で、ダイマされるアイドルがバラけていて誰に勢いがあるのかまるで分からなかった。
そして廃課金票が強く票交換が有力な戦法になったからか、ダイマの数と順位が全く比例していない。
ダイマの重要性が去年に比べ格段に下がったのは残念だが、気を取り直してレビューしていきたい。
とりあえずボイス3位とCGの5位以内だ。
【ボイス】
・桐生つかさ
ダイマ画像のセンスがいい。絵とセリフを切り張りしただけじゃない凝り方を感じる。背景とか文字のフォントとか色とかも考えて手を掛けて作ってる感じがある。社長、いい広告部門持ってますね。
カード画像が使われているダイマが多かったのが特異なところ。さては3Dモデルに恵まれなかったのかと思いきやモデルも綺麗。どちらかというとカード画像の作画に軍配が上がると判断されたのか。
・砂塚あきら
何故やたらとダイマのデザインがいい。編集が凝ってる。そのまま渋谷に張ってあるポスターにできそうなダイマ画像もあった。これがインスタ映えか?Pは担当に似るのか?Pのご職業はデザイナーで?
・辻野あかり
あまりダイマを見掛けなかった印象。ニコ動でのあかりんごの歌ブームが強かったのか?どの層がぶっぱしたのか気になる。
【CG】
・高垣楓
選挙運動ゼロで万年上位のこの人、実質一位だろ。もう一度CGを取ろうとPの中でコンセンサスが取れたら確実にその年は勝つだろうな。面白そうだから来年あたりやってほしい。
・神谷奈緒
上位五人の中で唯一全くの想定外だった人。
ダイマも少ないし、去年からずっと「加蓮がCGを取ればトラプリ全員をCGにという勢いで上がってくるだろう」という下馬評だったので加蓮CGの次の年から上がってくるだろうと思っていた。ダイマを観測していないので評価不可。
顔がいいのはやはり強い。カードもスクショもバリエーションが豊富でどれも顔がやたらといい。そして今回は去年と違い内面押しも増えていた。
トップは加蓮と未央の一騎打ちだった去年、志希はとにかく顔がいいことを押してた記憶がある。でも今回はギフテッドとかケミカル押しをよく見掛けた。一位を狙うとなると顔だけじゃ足りないという意識がPに芽生えるのか。面白い。
・鷺沢文香
顔がいいのはやはり強い。百万回言われてるだろうけど目が綺麗。カードでも3Dモデルでも、人をぱっと見て一番最初に見えるパーツが絶対に綺麗で目立つってそれだけでチート。
引っ込み思案だった子が素直に努力してトップを目指す話、シンプルに好感度高い…というか嫌いな人が少ないやつだな。
ダイマ自体はそこまで技巧的に目を惹くものもなかったが、素材がいいから無難にやればかなり美味しくなる。
・北条加蓮
ダイマするPの層がバラけたからか去年に比べて相対的に勢いは減った気はしたが、顔よしストーリーよし衣装よしの強さは相変わらず。Pもダイマ慣れしているのか単純に上手い。所感は去年とあまり変わらない。満を持して勝ち取った感。おめでとう!
【番外編~なんか面白かったやつ~】
・ライラ
ボイオデの中で一番沢山ダイマ来た。去年のナタPを彷彿とさせる勢い。情報量がありつつも重くなく、スクショも多くて質がいい。正直3位には来るだろうと思ってたんだが。来年がんばれ!
・成宮由愛
投票画面で「ゆあ」で検索して出ねぇってキレてごめんな。なるみやゆめちゃんな、覚えた。バランスが取れてて見やすい、いいダイマが多かった。来年も頑張ってほしい。
・長富蓮美
トイレに行かない系昭和のアイドルって時点で大ウケした。ダイマがどうではなくただひたすらに存在そのものにウケてしまった。それだけ。
・工藤忍
文字が多い。本当に多い。添付画像に細かい字がびっしり。今回来たダイマの長文トップ3は全部忍。そういう縛りでもあんのか。
と思ったらナゲットとかコナンとかで界隈荒れてたんだって?そういうネタとか微塵も流れて来なかったんだけどマジで一部の身内だけの流行だったんじゃねえの?
作画と3Dモデルに恵まれなくてクソ真面目かギャグ全振りかしか選択肢がないの、正直同情する。
・オタクの呟き
「『こいつにだけは投票しないで』っていう逆ダイマ募集したら闇が見えそう」的なツイ見て手叩いて笑った。是非やってくれ、というか来年やらせてくれ。捨て垢で。お題箱とか使って匿名で募集したらおもろいの集まりそうじゃね?
【傾向】
全体の傾向で面白いと思ったやつ
典型的なのが先に述べた志希。文香もその傾向がある。逆にそこそこ上位には行きたいけどトップに行ける勝算はないと思っていると、顔がいいとか一番分かりやすい特徴の話をするとか単純なプレゼンが多くなる。
当然のことではあるが。
全身のスタイルがいいと引きのシーンが多いし、顔周りがいいとバストアップが多い。
それから、どの衣装も何となく似合う人と一定の衣装しか似合わない人もいる。送られてくるスクショがいつも同じ衣装の人、何故かと思って色々検索してみたら他の衣装が似合わなすぎることが判明した。
そして全くMVスクショが来ない人のMVスクショを探しに行くと理由を察してしまう。
カードの数には限界があるから、多様なダイマが可能かは3Dモデルや衣装映えに恵まれるかが大きいと痛感した。
【全方位に悪手】
・フォント
クソフォントで送られると殺意湧く。明朝かゴシックどちらがいいかなんて高尚なことは言ってねえ、クソ細かい字で長文書く時にあめちゃんポップみたいなの使うなって言ってんだよクソ。
毒にも薬にもならないダイマは多々あれど、絶対こいつには投票しねえ圏外に落ちろクソがって思ったダイマはクソフォントのやつだけ。これだけはマジでやめろ。
・絵のチョイス
Rカードとかコミュの普通の立ち絵をメインに据えるやつ、一言で言ってセンスがない。そもそも描き込み少なくて人を引っ張れる絵でもないし、しょっちゅう出てくるからにわかでも見覚えくらいあるんだよな。その絵で気になるほど好みならとっくに自分で調べてるしもう担当になってるんじゃねえの?見覚えある上でスルーしてる低クオ絵貼られても何のプラスにもならん。お前の担当の最高に可愛いハイレア絵かMVスクショを持って来い、話はそれからだ。
文章で挽回できるかと思いきや絵のチョイスがダメなダイマは何故か文もつまらないことがほとんどなんだよな。何でだろう。
・やる気なし
それだけ。意外といるそういう奴。何しに来たんだオメーは。帰れ。
名前だけ書いてくれって指定受けてるとか票数を人数で割るから数さえあればいい募集なら別にいい。だが普通にダイマくれって募集にそれはナメてる。マーケティングしろマーケティング。誰もダイマが義務だとは言ってねえんだからやる気ないならやらん方がマシ。返信する際にも困る。
【人を選ぶ要素】
俺はちょっとどうなのって思ったけど好きな人もいるかもしれない要素
・エモ押し
いい話、泣ける話、シンデレラストーリー、この子は上位になることで今までの努力が報われるべき、って系統の話をここではエモいと言うことにする。
これ、俺は苦手なの多かった。人によるけど。エモさで押してくるダイマってオナニー感強いのが3割くらいある。マジでエモいのも多いから人によるけどな。
ダイマするPってさ、全員自分の担当が最高にエモいと思ってやってんだよ、当たり前に。で、送られる側は「うちの担当の最高にエモい話」を何十人ぶんも読むんだよ。そりゃどうしても比べるよな。
個性的で強いエピ持ってる奴はいいんだけどさ。客観的にエモエピソードが弱い人が「昔は○○だったけど努力して~」みたいな話を押してると強エピアイドルの下位互換な印象しか持てねえんだわ。雑に言うと、シンデレラガール狙うようなアイドルのエモ押しダイマはエモいことが多いけどボイス狙うようなアイドルのエモ押しダイマは寒いし重い。連絡先交換する程度の仲なのに唐突にクソ重い打ち明け話してくるブスを彷彿とさせて俺は無理。かなり私怨入ってるなこれ。
エモくないとは言わんが、要は外野から見ると「他のアイドルに打ち勝つ理由」にはならないんだよな。そこ自覚しないで担当がエモいエモい言ってるダイマ、オナニー感が強くてちょっち引く。
・ギャップ押し
他の奴がどう思うかは知らんが俺は好きじゃない。特にクールキャラのデレ顔とか媚び媚びの格好押してくる奴等。
ギャップがあるのは分かる、そこが好きなのも分かる。分かるが、外野からすると似合ってないんだよな。
例えばクールキャラはキリッとしてるところ、可愛いキャラは笑ってるところが一番いい見た目してんだよ。そのイメージと離れて自他共にギャップだと言われるような顔や格好は基本似合ってないんだよ。仮に似合ってても普通のイメージ通りのには劣る。それが良く見えるのは、担当は担当だから何やってても好き、いつも○○な誰々のこんなところが見られて嬉しい、この性格や過去があってこの行動してる誰々がエモい、とかいったバイアスがかかってるから。
そういうビジュアルを一番の売り込みポイントとして最初に見せられたら「ブスかよ…………」って第一印象になるのは仕方なくないか?
とりあえずギャップ前の最高に似合ってるやつで押して、それで最後にちらっと「ギャップもあります、実はこういう側面もあるんです」って付け足すくらいのバランスでいいと思う。俺は。ギャップ萌えな奴がどう思うかは知らんからこれはマジでただの私見。
・外部リンク
俺は見たけど送られても見ない奴多いんじゃないか?
こんなんやってても、というか好き好んでこんなんやってるからこそ超真面目に読んでんだよ俺は。勧められたタグも、URLが張られたモーメントも、ニコ動やらnoteやらの外部リンクも、全部目を通したんだよ。でもな、けっこう疲れる。ダイマが20とか30のうちは外部リンクも楽しく読める、けど100越えるともうやる気ゼロ。
個人的には動画なら比較的気楽にリンク飛ぶな。どれも凝ってて面白いし。ツイ動画にしてくれたほうが嬉しくはあるけどツイ動画には時間制限あるからまあ仕方ない。
noteやらモーメントやらの文章はダルいから勘弁してくれ。それを初心者向けにまとめたやつを知りたいんだよこっちは。でも言うて「ダイマを聞いて気になったらこちらもどうぞ」ってリンクくれる人が多かったからダイマくれた人は悪くない、律儀に全部読んだ俺が悪かった。
ダイマは凄い数来るぶん、外部リンクに飛ぶ一手間が送る側が思ってるよりずっと大きいんだよ。絶対見てほしいなら、ニコ動じゃなくてツイ動画にしてnoteじゃなくて添付画像で収めるべき。ダイマしたうえで「興味を持ったらこちらにも」ってリンク誘導はいいと思うが、外部リンクに丸投げはただ面倒。ちなみに外部リンクじゃなくても10連リプツリー投げてくるやつとかも極稀にいる、言うまでもなく論外。
逆に「誰々と誰々のダイマください」みたいな件数が絞られるやつには効果的かもな。コンテンツ自体としては外部リンクも楽しいんだ、量が多すぎて疲れるだけで。
【好印象な要素】
俺は好き。全員が好きとは限らないけど。
・画像加工
凝ってるのいいよな。スクショの余白に文字入れるだけで単純に情報量がダンチ。それと画像拡大して見てるときはTwitter本文見れないから、画像に一緒に文字が入ってたほうが情報が入りやすくなる。加工するときはスクショを縮小して空白を作って文字入れるよりもスクショの余白に文字入れるか人だけ切り取ったほうがいいと思う。何故なら可愛い女の子は大きく写ってるほうがいいから。
でも「この子は可愛いです!(厳選スクショ4枚)」みたいなダイマに関してはまったくもってこの限りではない。そういうダイマも好き。
・Pが楽しそう
ダイマに限らず雰囲気とかリプRTの流れとか含めて、総選挙に義務感持ってるような界隈よりも楽しそうにやってる界隈のほうが端から見てて楽しいし勝たせたくなるよな、当たり前だけど。
愚痴とか総選挙のストレスがどうとかずっと言ってると普通に怖いし、あんまりストイックに選挙ガチしてると「こいつは担当が好きなのか戦争が好きなのか…?」ってなって引く。
人間、やっぱ勝ち馬に乗りたいもんだよ。同じくらいの好感度だったら勝ちそうな方に入れるという意味でもあるし、入れたからには勝って欲しいという意味でもある。
特に今回は中間発表がなかったから誰が勝ちそうか分からない。そんな中で勝ち馬に見せるためにはやっぱり物量作戦が効く。
「情報量多い系のダイマはもういっぱい来てると思うので私は可愛いスクショを載せます」って短文でスクショたくさん載せてくる人は需給を把握してて上手いと思った。凝ったダイマにしなくていいから画像加工スキルも文章力もいらないし、ダイマ作れないからと尻込みしてた層がこれで追撃するだけでだいぶ印象操作できる気がする。
相手の担当と一緒に映ってるスクショとかいくらでも作れるMV機能、非常に優秀。
ただし興味ない人と担当をくっつけられてイラッとする人がいないとは限らないので、相手の担当が分かってて「誰々可愛い、気になる」等言われた場合のみにしておいたほうが無難ではある。
なんだかんだ書いたが、まあ好きなようにダイマしても損は出ないからやりたいようにやればいいと思うよ。だってマイナス票ってないだろ、せいぜいゼロ票がゼロ票のままでコピペと画像貼り付ける些細な労力が無駄になるだけ。
興味持てないダイマが来てもそのアイドルをわざわざ嫌いになるほど負の感情は持たないし、別の人による良いダイマを見ればそっちの印象に上書きされる。それにいくらダイマが上手くたってそもそも顔とか性格が嫌いなタイプの人には票入れないからもうその辺りは運。
そもそも今回は残念なことにダイマ票が大した影響力を持っていない。
だから反省会とかしてる真面目なPにはそんな思い詰めるなよと言いたい。
ただしクソフォントだけは絶許。アイドルに非はないが未来永劫クソフォントアイドルに票を入れることはない。永久に圏外で消えてろクソが。読まなきゃいいと言われればそうだが、来たダイマを真面目に読む義理堅い人ほどヘイトが貯まる仕様なのもクソだろ。
クソフォント長文だけはやめとけ、これだけは本当に頼む。だからといって対抗馬のPを偽装してクソフォントダイマ送るとかいう戦法を編み出してもいけないぞ。
俺は愉快犯だ。思い入れがあるアイドルもいないし総選挙に狂うPの所行はエンタメだ。
何でこんなことやってるのかというと、なんとなく好印象、なんとなく悪印象、っていう自分の感情の理由を分析して文章化するのが好きなだけ。要はただの趣味。
それと暇なんだよ今。だからこの文に質問とか反論とかあれば喜んで答えるぞ。
閑話休題。
でも楽しんだ分筋は通したつもりだ。ダイマ見て気に入ったアイドルとかダイマそのものが面白かったやつにちゃんと投票はした。
お気持ちブログが乱立した大荒れアイマス総選挙、ツイッターでは未投票の投票券を晒してダイマを募るとかいう遊びが大流行してるのをご存じか? かくいう俺も200票ほど集めてダイマ...
去年書いたコレ、読んでくれた人いるか? https://anond.hatelabo.jp/20190513132333 今年もやったから書く。 今回は2つに分かれていたのと中間投票がなかったことが原因で、ダイマされるア...
ドラゴンうんち
>【CG】 > >・高垣楓 > >想定内ではあるが検索してもまるでダイマが見付からない。 > >選挙運動ゼロで万年上位のこの人、実質一位だろ。もう一度CGを取ろうとPの中でコン...
60万円なんて6万票にしかならないんだよなー 楓さんの得票数は600万だからモバ、ステ廃課金が100人いた事になるけど、さすがに60万課金した奴はそんなにいない
本田未央の魅力の無さはガチ モバのエピソードゴリ押ししてくるけど何が良いのか全く分からんし
ブスだしな。育ちも悪いし。団地の子。