2020年05月19日の日記

2020-05-19

1970年代日本雰囲気てどんな感じだったんだろ

anond:20200519232126

ナショナリズムって言ったほうが良かったですかね。ナショナリズム上記人達によって完全に汚染されて変容した結果がネトウヨという集団です。気をつけないと、フェミニズムリベラルも、ネトウヨのように自分の無力さと向き合わず他人のせいにして怒りを増幅させる最悪の思想になってしまますよという話です。

anond:20200519234303

え!増田は知らんの?

ある条件を満たした時だけ、伝説12人目が現れるんだぜー

宅配ピザの最低注文額問題

宅配してもらうんだから、送料を別に取ったらいいと思うんだ。

送料:600円

ただし、1400円以上注文で送料無料

こういう情報最初提示してもらえれば、私は十分使いやすくなると思う。



食べたいピザ名前やらトッピング希望を全部言って、

最後にそれでお願いします。って言ったとたんに、

お客様配達には1400円以上の注文をしていただかないと」

って言われるのが一番困るんや。

zaikabouとsaebou頭の中で混ざってる

あとdobonkaiも実はちょっと混ざってる

anond:20200519233524

ワナビー発言ってなんだよ?

仕方ないから教えてやるよ

小規模企業共済

確定拠出年金

国民年金基金

付加保険料

あとは家事按分したりPCとか技術書とか色々経費にすれば

おれの場合ほとんどゼロに限りなく近くなる

あと売上は1000万行かないように調整してる

anond:20200519234111

増田って確か11しかいないんじゃなかったっけ?

たびたびホッテントリ入りさせてもらってますけど

もしかして増田って人数少ない?

ブクマを寡占してる極少数のホッテントリ職人と、文章書き捨ての一般人と、特定少数のキチガイbotしかいなくねえ?

増田職人が多ければ文才ゼロ自分増田ときどきでもブクマをいただけるわけがない。

やっぱり増田マイナーなのか。

制度としての検察官の定年延長は割とどうでもいいが、黒川弘務の定年延長は問題だろう

黒川氏の定年延長が撤回されるor納得できる延長の理由が示されるべきだろう

まあ真っ当な理由があるとも安倍氏自分の間違いを認めるとも期待できないけど

anond:20200519175716

それは困る。

公金による女性センター運営男女共同参画課の女性対象の参画推進事業まで難しくなってしまう。

anond:20200519233406

何って言われても俺の日記だけど笑

10日後にオーバーシュートしなかった国

10日目

なかなかやりますね。5/7以降もアンダーコントロールできていたのでしょうか。

私の予想は外れました。これからこの国がどうなっていくか、私はいつでも見ています

いつでもあなたココロノナカニ

O.Sまであと…

9日目:anond:20200518231127

ジェリーリーファントムってバンド覚えてる?

たぶんナンバーガールスーパーカーあたりと同じ時期に出てきたバンドでめちゃくちゃかっこよかったのに全然名前が出てこない。あとpreschoolとかもなかったことにされてるきがする。

anond:20200519233123

からたいして節税方法なんてないのにいくらでもあるとかワナビー発言してるからインチキし放題の白色で申告でもするのかってイヤミだよ。

anond:20200519165640

「こう言われて喜ぶ女もいる」と言ってる男がちらほらいるけど

ネカマ以外にいるんだろうか

こう言われても笑って流す女はいるだろうけど

それは我慢してるとか、笑って流すのが賢い女だと思ってるとか、(民度低い界隈で生きてて)言われ慣れてるからいちいち気にしないとかそういうものであって

別に「喜んでる」訳じゃないよなあ…

AI社員マネジメントすべき

企業内に「管理職」や「平社員」などの役割存在しているにも関わらず、なぜか管理職管理ではなく部下と同じ作業をして

並行してマネジメントをやっている。こうした業務形態を「プレイングマネージャー」という肩書でまとめているのもあるが、そんなのはクソなんじゃないかと思っている。

企業における仕事のさまざまなタスク100m走だったとしたら、当然体力のある人が100m走を続けることができる。

管理職が100mを走りながら、隣で走る社員の姿を見て手足の動かし方や体力維持の仕方を教える想像を考えてみてほしい。

まず管理職だって100mを走りきらなければならないのに、隣で走る奴らにアドバイスなんてできるわけがないだろ。

「そんなのは朝飯前だ」という奴もいるかもしれないが、そういうのは当然体力や筋力が備わっているごく限られた「アスリート」だ。

企業内にどれくらいアスリートがいるだろうか。そしてそれは管理職の数とイコールになっているだろうか?)

からこれからAI、いやAIでなくてもいい。とにかく人間ではなく機械マネジメントをさせることを考えるべきだ。

そして機械マネジメントをさせるために必要なことは何かを考えながら、今までの働き方を変えていく。

・紙文書のやり取りでは機械作業時間を記録できない。だから文書を辞めて機械で記録するようにする

電話のやり取りでは通話時間を記録できない。だから電話をやめてチャット会議システムにする

承認フローが5つあったとして、それが全て物理印鑑だった場合、全承認にかかった日数が分かっても、それぞれの承認フローでどれくらい時間がかかったのかは分からない

から電子印鑑に切り替えて各承認フローでどれくらい時間がかかったのかを記録する

こうした取り組みによってAI機械マネジメントをさせるという目標が達成できなかったとしても

管理職や平社員100m走をするパフォーマンスを上げることができるんじゃないかと思う。

からその最初の一歩としてタイトルのような荒唐無稽なことを言う人が必要になるじゃないだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん