2020-04-02

anond:20200402153812

それで勉強できる子って、元々優秀な子か親が相当教育熱心な子だけだから

アメリカホームスクーリング制度あってその多くがオンライン授業だけど、

結局その制度使えるのは裕福で教育熱心な家庭だけ

具体的には母親(たまに父親)が学歴が高い専業主婦子供フォロー完璧に出来る層ね

それで生活できる層、食うために共働きなんてしなくて良い層だけ

当たり前だけど幼い子供だけ一人でオンライン勉強しろったって出来るわけないし

そもそも親共働きなら家に一人で居られないし

親が家に居ても親が教養ない層だと勉強もその必要性も教えられないんだよ

中学生くらいになれば一人で家に居られるが、それでも真面目に勉強できるのは相当優秀な子だけで大多数は遊ぶだけだ

んで日本だとそういう層は私立行っちゃうしな

熱心な中学受験層だけど私立小行かせる財力はない、って層は公立の授業なんか無意味と思ってるから

オンラインやりたがるかもしれんがな

そうじゃない大多数の層はそもそも学校教育施設ではなく託児所だと思ってるしね

急な休校だって子供の預け先がない」事ばかりで「子供勉強が遅れる」事を心配した人なんかいなかっただろ

日本託児所無いと生活困る親だらけなんだよ

その現実が変わらない限り、日本オンライン授業が主体になる事なんかない

例え学校が無くなっても、皆他にできるであろう託児所オンライン授業受けるだけだ

記事への反応 -
  • オンライン教育が進みそう 自殺する子が減る、病気や障害で学校行けない子の教育の機会が失われない 教師の質によって教育のバラつきが減るといいけど 絶対利権を守ろうとするんだ...

    • それで勉強できる子って、元々優秀な子か親が相当教育熱心な子だけだから アメリカはホームスクーリング制度あってその多くがオンライン授業だけど、 結局その制度使えるのは裕福...

      • 当たり前だけど幼い子供だけ一人でオンラインで勉強しろったって出来るわけないし って思ってないからだぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん