2020-03-18

anond:20200318114030

物理学者は100mを5秒で走れるか?」という話で。それがつまりは「理論」と「実践」の違いでしょ。

資金無限にあって無限投資を続ければ儲かる」という理論があったとして、現実には資金は有限だから理論通りにはいかないんだよな。しかしこの理論は「投資すれば儲かることが期待できる」ことを示唆しているし、単体で面白い理論ではある。

別にそのままの形で実践できない限り全て無駄なわけではない。

数学しろ物理学しろ工学しろ経済学しろ理論というのは必ず理想化された状態検証される。しか現実に起こる現象もっと複雑な状況に支配されていて、人間管理しきれるものではない。

から政治」が必要になる。状況を形作る要素に優先順位をつけて取捨選択するためにね。

記事への反応 -
  • 科学は狭義だと自然科学だけれど広義では人文科学、社会科学なども含む。理学での正しさは誰がやっても同じ答えになるけれど。広義の方にしか含まれない「科学」的な正しさは「正...

    • 「物理学者は100mを5秒で走れるか?」という話で。それがつまりは「理論」と「実践」の違いでしょ。 「資金が無限にあって無限に投資を続ければ儲かる」という理論があったとして、...

    • 経済学者だってモデル通りに完全にコントロール出来る環境ならそこそこ成功できるんじゃね? 物理学者も実験室を出た環境では「誰がやっても同じ答え」からほど遠いだろ。

    • 科学は現象の背後にある仕組みに関する仮説を「だいたい合ってる」というレベルで検証するための推論フレームワークであって、仮説の正しさを保証するものではない。

    • 教養か知能に問題がある人以外は 匿名ネット雑談以外では『科学的』にって言葉に慎重になるよ 実名や組織名を名乗った上で科学的にって言葉を連呼するのは 教養か知能に問題がある...

    • 広義の方は扱ってる問題が検証できないから狭義に入れない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん