一人Gitを想定した学習も継続したい。基本ブランチングも実行する気がないので使いこなせればいいのは? `init, ` `commit`, clone, push, pull addだけ? staging って何? 無料でプラ...
コマンドは都度調べれば良いけど、使うコマンド羅列するってんならrevertも使いがち。あとクリーンにするのにブランチ移動せんでもcheckout使う。 stagingはコミット候補置き場であるステ...
ty! rm, reset, checkout, statusといったところか
俺はrmあんま使わないな。まあ、どれも都度調べりゃいいよ。 ブランチ使わなきゃ大変なことにはならん。逆にブランチ必要になってくると、復帰方法とかも意識せなあかんけど。
ローカルフォルダで十分やで。
ローカルで閉じるって意味?じゃあ、init, commitだけでOK?
レポジトリをフォルダで作るって意味で、 操作自体はやりたいことやればいいってこと。 わざわざ、無料のネットサービスまで使わなくてもいい。
やりたいことを実現するに必要なコマンドを学習してる段階なのに
一人でgithub使えばいいだけでは?(名推理)
今はgithubもプライベート無料
これは知らなかった。gitbucket, bitbucket紛らわしい
プライベートでも無料! https://qiita.com/wagase/items/4ed3e9998848cfa733be
結果にgit commitする!
ブログ始めました https://qiita.com/nnahito/items/e546b27f73e7be131d4e