ずっと勘違いしてんたんだけど、ピル飲んでても生理は来るんだね。
21日飲んで、7日間飲まないんだけど、その7日間の間に生理は来る。
排卵がなくなると聞いたから、生理も来なくなるんだと思ってた。正しくは生理じゃなくて消退出血というらしいが詳しくは知らない。
人によっては出血が少なくなったりというのがあるらしいけれど、それはそこまで感じなかった。
ピルのメリットで出血が減るとか聞いていたのに、どうして来ないと勘違いしたままだったんだろうか。病院で説明受けるまで勘違いしていた。
ピルと縁遠い生活をしている人は勘違いしている人が他にもいるんじゃなかろうか。
初診で薬代込み1,500円くらいだった。保険がきいたのと、ジェネリックだから安い。
生理痛がひどいからピルくれと婦人科に行ったら、それなら月経困難症用の保険適用している薬出すね、と言われて安く済んだ。
痛みと同時にやってくる吐き気と便意で鎮痛剤は口から飲むのと肛門から入れるの、どちらも効かなかった。どっちもすぐ出る。
セックス経験なしと伝えたら、内診は腹からのエコーで終わった。腹毛をそっていくのを忘れた。
婦人科の待合室の椅子が淡い色の布張りのカリモクの椅子でふざけていると思った。
一人がけで肘置きもあるから妊婦さんには良さそうだけど、色がまずい。
派手に血で汚れている椅子が何個かあった。
ものすごく派手な汚れかただったので、生理で失敗したというより、多分妊婦さんじゃないかな。
掃除しにくい布で淡い色はよくない。
生理を止められるピルもあるけど、そっちはあまり一般的じゃないのよね(高価だし個人輸入する必要がある)。 私は月経困難症のピルがあまり効かなかったけど、元増田の場合はドン...
男もだけれど女の人でもピルというものを正しく理解していないどころか偏見持っている人も少なくないよね。 派手に血で汚れている椅子が何個かあった。 感染症とか大丈夫なのだ...