それは思い込みですな 例えばコンビニの袋が風に飛ばされたのを幽霊と思い込む 気圧の変化で偶然温かい空間が出来ると誰もいないのに人の気配がと思い込む この思い込みは本人は本...
まだ2歳だったから💦 引っ越して直ぐだったので、不安定だったのかな。 神社で祈祷していただいて、なぜか見えなくなったんだよ。 大人になってずっと忘れていて、 あるときふっと...
祈祷で見えなくなったのは親から「祈祷してもらったからもう大丈夫」と言われて お前が「そうかもう安心なんだ」と納得したから今まで幽霊だと思い込んでいた事象への認識が変わっ...
丁寧にありがとう。 幽霊じゃないんだ。 ちょっと言葉にしにくいな。 その話が通じた人とだと あっというまに判って貰えたので 同じ感じだったのかもしれない 明るいとみえなくて ...
医学的でもなんでもない単なる持論だけど統失患者なんかでも重篤化する前は常識的に考えて有り得ない事柄なんかはわかってて、人に体験談を話したりする間に否定されて思い込みに...
まあ監視社会は実際そうなろうとしてるけどね やるのは国ではなくて企業だけど 信用スコアなんて狂った仕組みを政府が止めないなんてどうかしてる
あなたも、いつもこの方と組んでいて。「自分の持論通すため」ぜんぜん、違う話をしたいだけなんですね。
内容全然違うし。人の話ここまでねじ曲げますかね❓ ハーブティーの話をブログに書いたら、化学物質過敏症の活動している人にコメント欄を宣伝に使われてしまってから、コメント...
はぁ❓曲解すごいですね。 どこから、そんな書いても無いようなことを押し付けるのでしょうか。 大人になってから、そういえばと、ランチの時に話題になって、24の年上の同僚に共...
知的障碍者に話を合わせてくれる人って優しいよね