2019-11-16

上越新幹線年表

anond:20191114163008

中山トンネル異常出水によるルート変更と急カーブ

中山トンネル高崎駅上毛高原駅の間にある長大トンネルひとつトンネルを掘っている途中で水が止まらなくて掘り進めなくなり、トンネルを曲げて貫通させた。そのため、半径1500mの急なカーブができて160㎞制限大清水トンネル下りでつけた勢いもここで一気に減速。スピードアップボトルネックになっている。東京から300㎞の新潟より、350㎞の仙台のほうが早く着くマジックはここにある。ちなみに新潟-東京の最速列車は1日1本の看板列車で1時間37分。仙台-東京は毎時走っているはやてで1時間30分。ほとんどは2時間以上かかっているので、とってもゆっくり新幹線なのである

割引による羽田-新潟線潰し

A特急料金から新幹線特急料金への急激な値上げを緩和するために、上越新幹線はしばらくの間、割引された。格安航空会社などない時代羽田-新潟線はあっけなく白旗を上げ、東京への空路は早々になくなってしまった。新潟から真南に飛べば、最短距離羽田に到達できるはずだが、横田空域関係福島太平洋洋上を迂回するルートを取っていたため、時間がかかっていた。中越地震による上越新幹線の不通時に空路一時的な復活があった。片道15000円。

200系 1982年

開業時に導入された車両。3列席が車両中央を境にしてそれぞれの進行方向に固定されていたので、後ろ向き走行体験できる不思議車両0系にもそういうのがあったので、シートピッチ的に3列席が回転できなかったのは、当時の風潮なのだろうか。昭和車両21世紀になっても走り続けることになる。最長は2012年で30年走り続けた車両もあった。

E1が2往復だけやってくる 1994年

2階建ての詰め込み編成がちょっとだけ登場。依然として主力は200系

E2が一編成だけやってくる 1998年

北陸(長野行き)新幹線オリンピックとともに開業たころ、北陸(長野行き)新幹線にはE2が集中配置。お情けで朝の東京行きのノンストップ便にE2が一編成だけ登場。2004年に召し上げられる。

E1のおさがりが集結 1999年

なりもの入りで登場したオール2階建て新幹線東北系統ミニ新幹線との併結運用をこなし、大量輸送をしていた。しかし、鈍足があだとなり、全車が上越左遷200系とE1の時代が続く。

200系リニューアル車 1999年

200系の後から導入された車両は、内装を取り換えて、塗装をやり直して、21世紀風にした車両。なんと3列席が回転するようになり大躍進。東京駅のホーム東北長野の新しめの車両に引け目を感じた。E2に乗りたい人生だった。

E4がちょっとだけ登場 2001年

8両の短い編成で登場。座れないはずれ車両イメージがあった。特に2階の自由席は切ない。指定席車両自由席になっている車両がねらい目だった。何も見えないない車窓と引き替えの静かな1階席。

200系シャークノーズ 2004年

100系の先頭デザイン拝借した仕様東北新幹線では、2階建てグリーン車を含むフラッグシップ編成だった。2階建てグリーン車を抜いて上越左遷。先頭のデザインがカッコいいだけで、中身は何の変哲もない200系だった。

中越地震脱線 2004年

(・〇・)

E4のおさがりが集結 2012年

E1を追い出した東北に登場したオール2階建てE4も結局はお払い箱。E5が出たころにスピードアップ足枷となり、上越左遷

8両編成+8両編成の16両でピー輸送活躍。必ず座れるのでオール2階建て16両にはメリットがあった。2011年2016年に全廃と新聞発表されていたが廃車するする詐欺が勃発。長野の車庫の水没でさら延命されるのか。

E1の定期運用終了 2012年

専用色に塗り替えられたおさがりがようやく廃車に。

200系の定期運用終了 2013年

リニューアル工事10年あまり延命した200系がようやく廃車に。

ついにE2が本格登場 2015年

北陸(長野行き)新幹線開業時に指をくわえて見ていたE2がやってきた。そのとき北陸新幹線にはE7、W7が導入され、北陸(長野行き)のE2は廃車になっていたのであった。上越にきたE2は、東北で使っていたE2で窓が2つつながっている1000番台。またもや一世代前のおさがりの登場だ。

E7がやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ! 2019年

ついに上越新車が入る!ドンドン増備される!開業時の200系登場以来、まともに新車が入らなかった上越新幹線県民の喝さいを浴び、朱鷺色の専用帯を付けての登場だった。だがしかし長野の車庫の水没による10編成ロスト。E7の増備はおあずけに。E4とE2の天下はしばらく続くのであった。

記事への反応 -
  • 1.東北新幹線との格差が激しい 東北新幹線が最高時速320キロ運転の新型車両が大部分を占めているのに対して、上越新幹線は最高時速240キロのまま放置されている。 しかも上...

    • anond:20191114163008 中山トンネル異常出水によるルート変更と急カーブ 中山トンネルは高崎駅と上毛高原駅の間にある長大トンネルのひとつ。トンネルを掘っている途中で水が止まらなくて...

    • 新幹線が多すぎる。

      • 東京-大宮間の複線に東北・上越・北陸の3路線が密集している点も大きい。 東北新幹線は北海道直通でダイヤを作る上で最優先で、北陸もそれに次ぐ重要路線。 どれかを削ろうとすれ...

    • 群馬県から長野県への上り坂はE7じゃないと登れないんよ 同様にその下り坂を安全に降りるにもE7じゃないと下りれない 気持ちはわかるが、これはもう仕方ないんよ

      • ああ、元増田だけど碓氷峠の急坂を忘れていた。 軽井沢の50Hzと60Hzの切り替え問題もあるからE7しか走れなかったよね。

    • 関越自動車道が超便利だからいいじゃん 上信越道なんてひどいもんだぞ 無駄にぐにゃぐにゃ曲がってるわICは不便なところにばっかあるわ

      • 上信越自動車道は、なぜ富岡・甘楽を通っているのかが昔から謎なんだよね。 高崎から、普通に安中経由でまっすぐ伸ばして碓井軽井沢につなげればまっすぐのルートになるのに。

    • 個人的な見解ではあるけど冷遇しざるを得ない気がする。 1→上越新幹線より東北新幹線のほうが輸送エリアが広い、上越新幹線は高崎出るとトンネル工事の事情でカーブ多い上、新潟県...

      • 1.駅間距離が短くてカーブの多い上越新幹線こそ、起動加速度が通勤電車並みのN700が一番向いている気がする。JR東海から技術供与してくれないかなあ、民営化前の同じ国鉄...

    • 北陸新幹線 佐久(10万)、上田(15万)、長野(37万)、直江津・高田(19万)、富山(42万)、高岡(17万)、金沢(46万) 東北・北海道新幹線 小山(17万)、宇都宮(52万)、塩原(12万...

    • よしわかった、長崎新幹線もリニア中央新幹線も無駄だし環境にも悪いからやめよう!

    • 北陸開通したとき記事になっていたのは「外からも人は来るが、同時に石川県民が県外にも出ていく(気軽に帰省できるため)」という考え方もある。まあ長岡市民は米百俵の精神があるの...

      • 米百俵の話は大変有名な話ですよね。 私は、新潟市に4年前から住んでいる県外出身の者ですが、新潟県の県民性は温度差が大きいです。 「上越新幹線冷遇問題」を書かれた方のブログ...

    • 上越新幹線を先に作る必要はなかった。新潟県は県庁所在地が端っこすぎる。それをまず北陸寄りに遷都すべきだった。直江津あたり。そのうえで北陸新幹線から山形新幹線のように上...

    • そもそも3方向に分岐してる東日本の新幹線の構造に問題があると思うんだよな そりゃ本数も減るわ

      • じゃあどうすればいいんだよ 色々考えてみたが、せめて2方向+支線という整理にするしかないのかなと思う 東北新幹線系統(本線が東京~新函館北斗、山形新幹線と秋田新幹線が支線) ...

      • 究極的な解決策としては、上越・北陸新幹線の別線(大宮~新宿間)を建設することだよね。 東北・北海道新幹線の起点駅は東京駅 上越・北陸新幹線の起点駅は新宿駅 棲み分けたほう...

    • >昼間の時間帯の越後湯沢行きのたにがわは大幅に削減されたりした そりゃたにがわ使う新潟県民は魚沼の人間くらいで、ほぼ群馬県民用だろあれは なので北陸新幹線の分高崎止まる列...

    • はっきり言います。 てめえなあ、もう一度幼稚園からやり直せや。 もう一度、日本の政治史を勉強しろや。 上流地域に守ってもらった分際で長野盆地の水害のことなど関係ない!? そう...

    • あらら… 身の程が理解することのできないのだね… かわいそうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    • あんたな、けったいな妄想と阿呆らしい悪あがきを続けるのも大概にせえ。 いい大人なら。 言い過ぎかも知らんが、阿呆はくたばらなきゃ直らんのや。 JR東の利用動向見たか? 2018年、...

    • あれー? 新潟市の鬼畜土人が荒唐無稽な妄想をぼさいてるよー

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん