2019-10-19

anond:20191019100702

「消費」というのは現代の大量消費社会イメージからくる概念で、〈一方向的な都合によって使い尽くすようなモノとの向き合い方〉を意味する語なのね。継続的協働使用関係みたいなのとは反対の概念

それが、〈自然事物対話しつつ向き合ってきた〉という、仮想の「前近代」へのノスタルジーって言えばそらそうなんだけど、たとえば現代でも、職人さんが自分の道具や加工する素材と丁寧に「向き合い」ながら物作りをしているとき、その職人さんが道具や素材を「使用している」とは言っても「消費している」という言い方はしないんだよ。同じく、たとえばその製品を「購入して使用して」も、職人さんのスタンスを知りその製品大事に使う人の行動は「使用」であって「消費」ではない。しかし、たとえば同じ製品を「購入し使用した」人が、単に自分の好みでデコったりインスタにアップして、飽きたらポイと捨てるような使い方をしたら、それは「消費」だと言えるだろう。その場合、消費しているのが商品なのか、職人ブランドによる商品というイメージ記号)なのかは、また微妙議論必要になると思うけど。これはあくまで余談ね。

から、子作りをしたフェミニスト(ちなみに、フェミニストには男性女性もいる、というのはいいよね?)が相手を「性的に消費」したかどうかは、一般的には、人によるとしか言えないんだよ。相手セクシャリティ相手自身と向き合いつつ継続的協働的に関わり続けているなら、それは「消費」ではないと判断していいだろうからね。もちろん、ただ「子供を作る」ためだけに相手と関わったりしたのなら、あるいは、短い一定期間の性的な関わりだけが目的子供はその生物的な帰結に過ぎないのなら、「性的消費」と呼ぶに値することがあったかもしれない。それなら確かに批判はされるべきだろう。だが、それを判定するのはなかなか難しいよ。たとえば、結果的離婚していたとしても「当時は真剣に向き合っていた」と言われたらそれを否定するのは難しいのだからね。

もし、以上のことを理解した上で「性的消費」と言っているのなら、それはあなたの性の価値観に「消費」以外の性的な関わり方がない、つまり他者継続的に向き合う性的関係想像できてないということを意味してしまうだろうね。それはなんというか、なかなか不幸なことだとは思うけど。

記事への反応 -
  • 「どんなものでもオナニーできる」という自身が俺にはあるからだ 女である必要もなく、男でも無機物でも風景でも真っ白なキャンバスでさえも、俺はあらゆるもので、シコれるし、そ...

    • 性的消費に定義なんてないんや フェミ様が気に入らないものが性的消費や

      • 子供がいるフェミニストってなんなんだろう 試験管ベビーでもない限り、一度は異性を性的に消費してしまった結果だよね

        • 「消費」というのは現代の大量消費社会のイメージからくる概念で、〈一方向的な都合によって使い尽くすようなモノとの向き合い方〉を意味する語なのね。継続的な協働・使用関係み...

      • フェミ様が勃つのが公共で萎えるのが性的消費や 女性性的特権主義は一人一派とはつまり脳が派閥で気分が規範ということの表明にほかならん

    • 増田自身がシコってる姿を見ている親の顔

    • 父親の顔ドアップ

    • それをこうやってわざわざ口に出す(しかも丁寧に説明できるわけでもないくせに) から「なんでも」の1つにすぎない扱いをされている異性がいやなおもいをし、 自分の安全への努力...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん