中庸な人達は増田の意見にある程度理解を示せるし、結果世相に合わせていい案配にボーダーが均衡しそうなものなんだけど、隙あらばそのボーダーを常識的では無いラインまで押し込...
「何を言うか」ではなく「誰が言うか」で態度変えられてもなあ 「言ってる事は正しいがあいつ個人が気に食わない」とはっきり言えば、単なる個人に対する私怨として片づけられる...
政治的な結果を求めらえる議論においては「誰が言ったか」ほど重要な要素はないでしょ。
あまりにもそれ偏重だからダメになったんだよ
結局、いまああいうポスターが批難されているのは、女の権利が向上したからでしょ? 昔はテレビやポスターでいくらでもおっぱいだって露出させてきてたわけだし。
確かに海外のフェミニストは「胸を隠せ!」デモに長年従事してきた
トラバミス?
トラバミスじゃないよ。 ダメになるも何も、政治的な議論というのは、「誰が言ったか」だけで推進されるものだということだよ。 「何を言ったか」というのは、その共闘できる部分を...
だめだこりゃ 安倍ちゃんが言った事は何でも肯定するネトウヨってこういう感じなんだろうか
「何を言ったか」を重視する生き方ってのは、理性的なのかもしれないけど、結局、敵味方をちゃんとつけられないから勝てないんだよ。個人としても組織としても。 人としてあまり賢...
増田で騒いでるだけで勝ち負けとか言われても… それでなんか世の中に影響あると思ってんの? 世界めちゃくちゃ狭いな
人生全般においてそうだろ。 君が「何を言ったか」を重視するのが増田内だけならいいが、増田みたいな建前を通さなくてもいい場所でまでそんなことを言っていたらこじらせるぞ。
いや昔もうる星とかがめちゃくちゃ叩かれてたが
でもちゃんとアイドル水泳大会も11PMは放送されていた。
政治的な結果なんざ求められてないだろ… つーかあれを政治的な問題だと思ってたの?
「何が正しいか」を求められる議論というものは、すべて政治的なものでしょ。
「誰が」って単純化したらそうなるけど、「そいつが今まで何を言ってきたか」というのは実際重要だろ
それを重要だと思うのならそうはっきり言えよ。こっちは単なる私怨として片づけるから。
「あいつはオタクが嫌いだからオタクを攻撃する為に難癖つけてるんだ!」って言うのがやたら多くて 何でそういう認識になるのか、と思ってたけど 自分が嫌いな人間を攻撃する為に難...
正しさの議論なんて、私怨の集合体でしかないでしょ。 私怨が組織だってところが勝利して、意見を通していくだけ。
ルッキズム反対!って言ってた人間がルッキズムを称揚したら、その後の前後の発言に対して眉に唾を付けるのは当然だろ。
「あなたに求めているわけではない」 だっけ。 フェミニストってのは利権団体の1つにしか過ぎないので、 その辺りの一貫性を求めちゃだめなんだと思ったね