2019-10-11

はてなブログガイドライン改定されてた ニセ科学への対応みたい

ストイッククラブ(https://www.stoicclub131.com/)というはてなブログがあって,ニセ科学のオンパレードなのではてブで叩かれまくっていた(つーかそもそも互助会行為がひどくて,それでホッテントリに上がってたのが悪い).最近はワクチン否定(https://www.stoicclub131.com/entry/2019/10/06/000000),精神科否定(https://www.stoicclub131.com/entry/2019/09/29/000000),西洋医学否定(https://www.stoicclub131.com/entry/2019/09/26/000000)などたちの悪い記事を連発していて,そのたびにはてな運営に通報していたのだけど,それでもはてなからはなんの対応の様子がなくてもどかしく感じていた.

このブログのたちの悪いところは,幅広くニセ科学を取り扱っていて(e.g. 副腎疲労,リーキーガット症候群など),ほぼ間違いなく確信犯(誤用)的に運営を行っているところである.

 

しかしながら,今日ふとストイッククラブを確認したら,以下の文言が運営より強制的に表示されていた.

"本ブログには医療や健康、食の安全などについて、現在の標準的な医療情報とは異なる可能性の高い見解が記載されています。健康や人命に重篤な影響が出る恐れもありますので、十分に注意をして情報をご利用ください。

インターネット上の医療情報、健康情報を利用するにあたっては、インターネット上の医療情報の利用の手引き が参考になります。ぜひご参照ください.このメッセージは、はてなブログのガイドラインに基づき表示されています。"

このガイドライン(https://help.hatenablog.com/entry/guideline)をみると,2年ぶりに更新されていて,以下の項目が追加されていた.

"危険性のある情報発信への対応

特に、健康、医療、食の安全や公衆衛生などの領域で、標準的な医療情報を否定するような見解や独自の見解が掲載されており、人身に危険が及ぶ可能性がある場合、読者に対する注意喚起と中立的な情報源や適切な相談窓口の案内をはてなにより挿入することがあります。挿入された情報をCSSなどで非表示にすることは禁止します。"

なんだかんだではてな仕事するんだなあ,と思ったけど,危険性のある情報だからといって,健康被害を及ぼす情報への対応としてできるのはこの程度が限度なのかなあ,という限界も感じてしまった.

  • AmazonとかFacebookとかGoogleだったらBANしに来るやろなあ

  • PV乞食にとっては批判も賛同も同じ小銭が得られるけど、誤情報を正す側にとってはそうじゃないって時点で勝ち目なんかない。 全力で叩きつぶせばその1件は潰せてもPV乞食にしてみれ...

  • リーキーガットってニセなのか?

  • ニセ科学であるかどうかの基準があいまいだから、こういうブログの削除の前例ができてしまうと、それならあのブログもこのブログも、ってなるよね。 そうやって次々と削除していく...

  • 代替医療について語り合いたい人たちがいても別にいいんじゃないか。 標準医療では満たされない何か、解決しない何かがあるのも確かだよ。 疾病には薬剤や手術で対応しないと命に係...

    •   先進的な 外科手術 遺伝子治療について 語ってもらいたい   何か理由があって 日本国民に 知らされていない                              ...

    • 今の代替医療は、たいてい標準治療の否定がセットになっているのが問題なんだよね 標準治療がカバーできない範囲を代替医療が担うという使い道ならいいんだけどそうじゃないでしょ ...

    • 西洋医学でどうしようもなければ、普通の病院でも漢方とか出るよ 東洋医学しか信じないとか、その逆も真なりで、オカルトとかスピリチュアル、オーガニックなら正しい、みたいな変...

  •   自分一人で 速足歩行 家の中でできる 自重運動と 生野菜食が 一番健康的                                               ...

  • ○○で○○が治るって書くと捕まるんだよ 知らなかったの?

  • 例えば「買ってよかったもの一覧」とかのブログには「ブログ著者のいうような効果が得られない場合もあります」とか注釈つけるんだろうか。 はてなポリコレの人は暇すぎると思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん