2019-09-26

anond:20190926185201

「結果の」とつけなきゃならん時点で既に平等ではないが。

結果の平等」なんてのは努力もせずに他人に集ろうとする者の方便に過ぎない。

平等とは、現実には一切存在しないことだ。

現実は不平等であり、その中で自分使えるカードを増やして使って生きていくことこそ平等

記事への反応 -
  • ハンディキャップがあった場合に、それを補うのは平等という考え方だと思うけどな。

    • ハンディキャップがある時点で既に平等は絶対にありえないし、それの補填分を他人から奪ったらなおさら不平等になるだけ どこにも平等の要素がない。 「結果の平等」とは搾取の上...

      • 産休と近いシステムの国家の富の再分配を平等と考えるかどうかだね。富を平等に近づける思想を平等と呼ぶか、近づけるだけではダメで全く同じでなければ平等と呼ばないか。近づけ...

        • 富の再配分ってのは、役割間の価値の是正でしかない。 どこが産休と似てるだろう?産休には一切恩恵を受けないのに、労働リソースや金銭リソースを搾取される存在がいるが? 言っ...

          • 結果の平等を目指すことがもう"あなたの平等"とは違うみたいだね。 結果の平等って日本語だけ見たら平等の一部と解釈されると思うけど。 あなたの考える平等はどんな平等?条件を教...

            • 「結果の」とつけなきゃならん時点で既に平等ではないが。 「結果の平等」なんてのは努力もせずに他人に集ろうとする者の方便に過ぎない。 平等とは、現実には一切存在しないこと...

              • それが機会の平等。

                • うん、だから平等だっての。 「結果の」平等なんてのは平等じゃ勝てない怠け者の言い訳に過ぎない。

                  • うーん、男女平等とは遠くなるけど、今の北朝鮮とかポル・ポトとかの暴君を認めてしまう考え方だね。同意できない。

                    • 意味不明。 血統に拘ったナチや、インテリの努力を否定したポルポトとどうして同一視できるのか。 賛同できない考えだからと言って適当なレッテル貼るんじゃないよ。 あと、「...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん