2019-05-27

空母いぶき と ストライクウィッチーズ

佐藤浩市炎上話題映画空母いぶき」、専門家が指摘するこの作品の別の問題点 | デイリー新潮』のブックマークを見ていて引っかかった。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.dailyshincho.jp/article/2019/05160602/?all=1

シャドーボクシングか それはつまらなさそう ”

空母いぶき」を劇場で鑑賞するのが2019年5月後半におけるもっとも贅沢な時間の使い方である婉曲表現)ことに議論余地はないが、ちょっと待って欲しい。

カレドルフ軍(東亜連邦軍)というのは広義のアレではないか

https://togetter.com/li/1195690

人類を開幕滅亡に追い込まれている状況に追いやるために設定されている正体不明で一杯湧いてくる意思疎通不可能な色々なアレ

のアレ。

このご時世、意思疎通できる宇宙人や、哺乳類爬虫類連想させる敵は「殺したらかわいそう」「彼らにも権利がある」「我々がすべきだったのは戦うことじゃない、愛だったんだ」的なご意見により、避けられる傾向にある。「ハニワ幻人♪全滅だ♪」と長閑な作劇ができた時代とは違うのだ(※)

地球上に存在する国家国民を敵にして、エンターテイメント劇をつくることの困難さは想像に難くない。監督脚本プロデューサーも苦労したんだろう。(※※)

・・・何が言いたいかというと、シャドーボクシングであっても、面白いエンターテイメント作品は作れる。「空母いぶき」はそういうレベル作品ではない、ということ。

中途半端にアレなヤバい感じを出しつつ(「やつらにとっては国際法は何の意味もない!」)、なぜか最後デウスエクスマキナ常識が通じてしまうとか。

シャドーボクシングからまらない…そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

※  そういう意味で、会話が成立するけれど話が通じない、という「アベンジャーズインフィニティ・ウォー」のサノスの敵キャラクター造型はすごいと思う

※※ 現在公開中の潜水艦が主役のポリティカルシーミリタリーサスペンスアクション映画ハンターキラー 潜航せよ」では 敵をロシア軍の中の強硬派(悪いロシア人)にすることで処理している。

* 

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん