いや悪いけどやっぱり分からん。tora氏のブコメに賛同するわけではないけど。 利用していたと言うためには彼女が増田の好意を完全に把握していたという前提が必要なんだけど、そこ...
問題はそこじゃない。 ただ他人を利用していることを「信頼してるから」とまるで善行のような言い草をしやがったことが問題。
だから利用していたと断言するためには増田があらかじめ彼女に気持ちを伝えてる必要があるんだってば。 こちらからは気持ちを言わず(=リスクを取らず)、相手にだけ察してもらお...
だから利用してないと断言するためには彼女があらかじめ増田に気持ちを伝えてる必要があるんだってば。 こちらからは気持ちを言わず(=リスクを取らず)、相手にだけ察してもらお...
はあ…? ナンパ避けだのなんだのって元増田が勝手に言ってるだけじゃん。 そんなこと思いつきもしない大多数の人間に「俺の妄想的恐怖を払拭するために初めからナンパ避けではない...
何勘違いしてんだ?俺が腹立ててるのはtora_17とかいう奴のブコメに対してだぞ。 「ナンパ避けに使われた」という元増田の嘆きに対して、それは信頼の証じゃん、みたいかクソをクソで...
言及元のトラバをそう読み取るのはさすがに難しいわ。 tora氏のブコメは別にどうでもいいし、仮に本当にナンパ避けだったとしたら「利用」と呼ぶのも理解すると最初のトラバにも書い...
言及元のトラバをそう読み取るのはさすがに難しいわ。 難しくないわ。 大元の増田からして、このtoraの話だし、「信頼してるから」みたいなことを言っているのだって、コイツしか...
じゃああなたは友人を誘う際にいちいち「これはナンパ避けのためで友情でも恋愛でもないからよろしく」って言ってから誘うの? 矛盾
すまんそこは投稿してから気づいた。 「じゃああなたは友人を誘う際にいちいち「これは友情であり恋愛やナンパ避けではないから」って言ってから誘うの?」が正しいな。
「友人」であることが確定してないからその設問は不正
「妄想的恐怖」じゃないからねぇ。 そうやって思わせぶりに男を利用する女がそれなりの数いるからそういう認識が出てくる。
思わせぶりに男を利用する女がそれなりの数いたとしても、そうじゃない女もそれなりの数いるだろうよ。 同じことは男にも言える。他人を利用する小賢しい奴は男女ともにいるってだ...
で、最初から言ってるとおり、思わせぶりかどうかは聞かなきゃ分かんないんだからクソとか言う前に相手に聞けって言ってんの。 何言ってんだ?聞かなきゃわかんないから「思わせ...
聞かなきゃわかんないから「思わせぶり」なんだぞ? 相手の意図を聞かないうちは思わせぶりかどうかも断言できないだろ。 イーブンのわけが無いから良い様に使っても許される ...
相手の意図を聞かないうちは思わせぶりかどうかも断言できないだろ。 「思わせぶり」かどうかは断言できるだろ。 「思わせぶり」ってのは主観的印象だぞ? 関係を発展させたい...
本気で聞きたいんだが、ナンパ避けとして誘ってたとそこまで断言できる根拠を教えてくれ。 「元増田がそう感じたからそうに決まってる」以上のことを一度も言ってないよな。 それが...
お前はわかってないな 可愛い女というのは自分が可愛いことを知っているから他人に好意を持たれることを前提に動いてるものなんだよ