2019-04-16

anond:20190414010753

追記が大げさで笑った。

この話は価値観の話じゃあるまい。

記事への反応 -
  • 紙とか使って説明するなら書けばいいので誤解はありえない。 問題は口頭で説明するとき。 おれは 重い「を」と軽い「お」 と説明する。 そしてこれはどうやら栃木県民にしか通じな...

    • 追記が大げさで笑った。 この話は価値観の話じゃあるまい。

    • あ行のおとわ行のを

    • じょしか男子か

    • をは「くっつきのを」

    • 正しくは発音はどっちも「お」らしい

      • 現在はね。 しかし歴史的には発音が異なっていたという来歴があるので、「を」の方を敢えて昔風に強調して「ウォ」と言えば通じる。

        • 横からだけどこれ だから発音として差がある元増田はちょっと驚いたわ 栃木では現代でもこの2つの音に違いがあるんだなと

          • 方言によっては今でも「お」と「を」の発音が異なっているとか。 もちろん世代差もあるそうですが。

          • 栃木では現代でもこの2つの音に違いがあるんだなと  ← いや、「栃木ではこの2つの音に違いが無い」と元増田は言っているように思えるのだが...。

    • 助詞の「を」

    • をもおならぜんぶおでいいのでは?

      • 現代仮名使いを制定する時に、そうしようという議論もあったとか。

    • 上の「お」 下の「を」

      • それって、なんか、「上のお口と下のお口」みたいでヤラシイ。(どこが⁇)

    • 「を」のことは、難しい方の「お」って伝えてる

    • 発音でなら「お」と「うぉ」で変えてる

    • わ行の「を」ローマ字入力では wo である。わうぃううぇを 発音は うぁうぃうぅうぇうぉ だったのだろう。

    • 俺の出身県では「を」の事を 小さいお って表現してる

    • おパンティーのお パンティーを被るのを

    • 使い分けてるマンはどう使い分けてるのか書いてくれ 定家仮名遣い準拠なのかそうではないのか 「香り」を「かをり」と発音して「かおり」と書くのか 「丘」は「をか」か 「上野」...

    • 難しい方の「を」

    • 「を」の発音問題に関しては、現在「を」しか残っていないわ行の問題と考えるべきなのか。「わゐうゑを」「ワヰウヱヲ」だよなあ。だったら/w/を頭子音とする行だ、で済みそうな話...

      • だったら/w/を頭子音とする行だ、で済みそうな話だ。  ← それ、普通は「わ行」と言うのでは?

      • 「ヰ」や「ヱ」については、仮名ができた当初の発音は w だったけれども、その後、日本語の音の歴史的変遷があったので、iseki や yebisu のような事例が出来てきたのだとか。 ヰ wi の...

    • ダブリューオーの方です。 アルファベットのオーです。ダブリュー要りませんとか

    • 重い「を」と軽い「お」 って、どうゆうこと? 発音が違うわけじゃないんでしょ? 栃木では。 だから、発音から受ける印象の重い軽いの話じゃないよね。 かと言って、文字自...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん