2019-04-12

服を買いに行く服がない

というのはネットでよくあるジョークだけど、こういう言葉が生まれしまう背景は日本的なんじゃないかなと考える

こういってしまうのは心理として

1、みすぼらしい(あるいはダサい)服を着てると他人がどんなふうに言うのか気がかり

2、みすぼらしい(ダサい)服だと自分価値を落としてしま心配

3、他人不愉快気持ちを与えたくない

あたりが考えられると思う

まりから見える自分というのがあるがゆえの言葉であるといえる

村社会の狭い人間関係しか持ってなかったぼくたちにとってこの三つは他の場面でもよく出てくる心配事だ

うまく機能するときもあるが、ネット社会では過敏に過剰になってきて生活の全てに見えない何かから監視評価されているようになってきている

もう少し昭和のころのようにおおらかにならないと窮屈すぎてみんな自滅するのではないか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん