2019-03-01

正社員とそれ以外、何の差があるのか

社会的には、アルバイトとか、派遣労働者とかそういうのが取り沙汰される

彼らは弱者という文脈で語られる事が多いと思う

 

自分フリーランスという外注で、下手しなくても社員より多く報酬をもらってるし

能力も劣らないと思っている

 

でもそんなだからこそ、企業内にある「正社員は身内、それ以外は他所様」という空気に余計違和感を持つようになった

正社員、それ以外というのはもはや身分に似ている

もちろん妥当判断も多くある、法律的問題からというものもある

でも、それ以上に余計な差があるとおもう

産んでるのはおそらく関わっている全員だ(そこらへんが身分に似ている。身分からまれ文化ってう皆で作る感じある)

 

正社員とそれ以外に、差は実はあまりない

例えば、自分は今の会社で上から何番目かくらいに長く居る

お金も多くもらってる

事業についても多分詳しい

それでも自分他所様で、社員は身内みたいな空気がある

 

まあフリーの方もだいぶ悪い

これまで数十人、同じ境遇の人を見てきたが、彼らは基本的狡猾なので、正社員に甘えて責任押し付け、「僕無関係者ですぅ」みたいな顔をする

まあ気持ちはわかるんだけど

 

なんというか、こういうのはロールプレイしか無い

そこに線を引くのは、スタンフォード監獄実験じみたものがある

不思議だが逃れられない

 

会社にとって有効からこれをやる」ではなくて

社員からやる」「外注からやらない」みたいなパターンが多い

まあ「会社にとって有効か」なんて分かる人そんな居ないんだろう

 

もちろん、そう言うのを取っ払ってる真面目な会社もある

面白かったのは、同僚の契約形態がわからないという会社だ、2社あった

あれは非常に自然に振る舞えてよかった

でも採用担当者が全員アルバイトってのはさすがに引いたが

 

たぶん究極言えば、線を引くべきは経営陣とそれ以外なんだと思う

すぐにクビが切れるアメリカなんかでは、自ずとそうなってると思う

 

何が言いたいかからなくなった

まあ「線を引くべきではない」とか言ってるわけじゃない

「注意を払わないならば、線はどこまでも確かに存在する」「線が存在するとやりづらい、あと寂しい」ってだけだ

  • 派遣が他社の派遣に業務指示出したら違法だからチームリーダは社員がやるしかないんでしょ。 技術的には大差ないというか派遣の方が上というのはその通りだけど、責任は社員の方が...

    • 法律の問題は理解する   責任〜というのは実は差があるように思えない 「責任の範囲が違う」はわかる 責任が具体的にどんな行動を伴うかはやはりわからない   やはり雰囲気でやっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん