2019-02-09

かなしいなあ

大学院研究頑張るぞ~と意気込んでる学部生たちに遺言でも書いておきます

背景と目的がはっきりしない研究テーマは選ぶな

これがはっきりしてないテーマは専門外の人に説明するのが本当に大変

論文書くのも学会発表するのも最初で躓く

おもしろい結果が得られても,考察が練られても,最初でこけるテーマは本当に大変

そんな研究テーマの見分け方ですが,

●●には××という手法が用いられているが,△△は用いられていない.そこで△△をやってみた

こんな感じのテーマ

何が問題かと言うと,●●に△△を用いる意味が無いことがある

そこは先行研究を調べれば気づくかと思います

私みたいに先行研究を調べる時間すら与えられず実験実験時間を浪費しないように

そして変なテーマを与えられないように気をつけてください

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん