お前は本屋じゃないし コンビニの店長じゃないし。 エロ本店頭に並べたいなら、お前がオーナーになって置けや。 本屋でラノベをデデーンと並べたいなら、お前が店開けや。 一般...
お気持ち表現規制派にそっくりそのままお返しやで? 置いてあるもんが気に入らんのやったら手前が本屋作ったらええだけやで?
だから、お前が少数意見なわけ。 なんで大多数の人間の方が合わせてやらないといけない? 馬鹿だろ
「大多数の人間」であるというエビデンスすらないんやで? そして「大多数の人間」が絶対的支配権をもって少数派を摺りつぶしていいルールなんかないんやで?
「大多数の人間」が絶対的支配権をもって少数派を摺りつぶしていいルールなんかないんやで? 暗黙のルールもしらない社会不適合者は黙れ
「暗黙のルール」はルールやないんやで?
意見が割れたときには多数決で決めるのも民主主義のルール。 テロリストと交渉しないのも政治の大原則。
ロジックを伴わないもんは意見言わんのやで?
ロジックが有効なのは力がある程度均衡している関係だけやで。
エビデンスはいらん。 それが本当にマジョリティの意思に反していたのなら、自然とそれは潰される。
「神の見えざる手」が嘘っぱちなのは現代社会では常識やないか? 誰も貧者になんかなりたくないのに貧者はうようよしてるんやで?
言ってるじゃん。 勝った方が官軍なんだよ。
じゃぁ、お前のお気持ちも、相手のお気持ちも「無碍にしてはならない」というのは分かったな。 両者の気持ちは置いといて、両方の意見を聞いて「経営者」がどう行動するかは 「経...
そもそも最初から経営者の判断になんか文句言うとらんのやで? そこまで経営者を追い込んだお気持ち表現規制派に文句言うとるんやで?
お前暇なんだな。 ツリー見るとずっといるだろ?無職か?給与泥棒か?