2019-01-12

ADHDの知り合いが同人をやめた

日頃からADHD公言していた知人が同人をやめた。

彼女同人誌を作りたいと言ったとき、身内で本を出していたのは私だけだったのでかなり親身にアドバイスをしていた。

「初めてならオンデマンドで50部くらいがいいんじゃない?」と提案したのは私だった。

初めての同人制作は大変だったようで、でもADHDだろうがなかろうが誰だって最初は大変なものだと思う。

障害特有の苦労もあるだろうが、今回はそれに言及しない。

なぜなら仕上げ作業をしたのは私だから

いくら障害があって作業が遅くても仕上げが全部他人任せならどうとでもなるでしょ。

同人を薦めてしまった手前、なんとなく責任感があった。

知人の同人誌は会場で完売し、書店委託では追納し、結局200部だか300部だか刷ったらしい。

オンデマンドなんかじゃなくて最初からオフセットで刷っておけば良かった」と何かの折に聞かされた。

当時私の本は会場60部程度がせいぜいで、知人もそのことは知っていたはずだ。

初めての同人誌で成功した知人はもうノリノリで、次の本は最初からオフセットで刷ると決めていた。

その時私は2冊原稿を抱えていたため知人を手伝うことができなかった。

結果分冊となってしまったようだが、オフセットで数百部印刷したというツイートを見かけた。

その分冊の続編が出ることはなかった。

この話にADHD関係あるのかないのか私もよくわからない。

何かしらの障害があったって同人活動をしている人はいるし、そういう意味であまり関係ないんじゃないかと思っている。

健常者だって部数読みを外して大いに売れ残ることもある。

たまたま知人がADHD公言していただけで、健常者でも部数マウントしてくる人もいる。はず。

今のところその人以外に部数マウント取られたことはないけど。

私は今も同人活動を続けていて、何とかオフセット印刷できるようになってきた。

継続は力なりということで、障害があろうがなかろうがまず続けてみるのがいいと思う。

あと他人と部数の話をすることになってもあまりマウントは取らない方がいいと思う。

  • 「初めからオフセにしとけばよかった(言葉のママで裏はない)」 という方がADHDならあるかもしれないけど 不快だったのはわかるけど報われたくて手助けするのをやめんか。報われた...

  • コンビ組めば良かったのに

  • なんか結局何がいいたいのかよく分からなかった。

  • 人気版権+それなりに描けるなら いきなりオフセットで200とかでも余裕ではける 自分がそうだったから 版権効果でちょっとだけもてはやされて そのうちなんかすごいしょーもなく思っ...

  • この話にADHDが関係あるのかないのか私もよくわからない。 と本気で思ってるならタイトルに ADHD なんてつけるなよw

  • 今日も女は嫉妬でドロドロ

  • そいつは脳に問題があるけどお前は人格に問題あるからどっちもどっちだよ

  • そいつは脳に問題があるけどお前は人格に問題あるからどっちもどっちだよ

  • 何言ってるのかはっきりしない、というブコメ多く、要約したブコメやトラバ多い 言いたいことは概ねたぶん指摘の通りなんだろうけど、 本人も自分の気持ちがモヤモヤしたまま書いて...

  • でもまぁ、自業自得だと思う。 自分が気に食わない意見には罵倒、 自分がすこしでも許せると思えばニヤニヤしながら褒め称え、 その実、自分が理性的で知的な存在だとみなされてる...

  • こいつの言いたいことは継続は力なりなんてことじゃなくて ビギナーズラックで調子に乗って全ぶっぱして爆死してやんのぷぎゃーでしょ って煽られるもんだと思ってなければ元増田...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん