2018-09-14

LGBT

俺は同性愛は反対しないし、そういう愛はあると思っている。

でも、お父さんお母さんの呼称を使うのは差別だという考えは、間違いなくおかしいと思う。

そもそもそのお父さんお母さんがいたからこその自分たちだろう。

それに親に対してパパ・ママ、お父さん・お母さんと呼んできたはず。

まさかLGBT対象になっている人たちは親を名前で呼んできたの?って疑問。

愛に関しては自身の持つ感情から、これは物心ついてから身につけたものだしね、問題はない。

でも、それ以前から親に対してお父さんお母さんと呼んできたはずなんだよね。

なのに、現在千葉ではわけのわからないことが起こってる。

お父さんお母さんは差別だっていうんだから不思議

そもそも同性愛者が、そのようなことで差別だと考えるほうがおかしいと思う。

嫌な言い方をすると生産性皆無の人たちなんだよ。あなた達は。

でも、世間に指さされながらでも同性愛を貫いてる部分は尊敬に価する。

そんな人たちが、そんなくだらない呼称差別と叫ぶのって変じゃない?

養子をもらったとしても、呼称なんかは役割でそれぞれ決めればいい。

LGBTはだいぶ認めてもらったから、今度は呼称での区別をなくそうというのは、ちょっと都合が良すぎるよ。

あくま人類男と女という性別での組み合わせが基本なんだから

そこに同性愛もありだろうという意見が入り込んできたから、アリだよねってだんだん認められて来ているだけということを認識してほしい。

認められたから、今までの呼称差別だ無くせというのはだめだよ。

それって自分たちに都合が悪いかルールをなくせって言ってるだけだもの

基本となるベースがあって、そこから派生したのが同性愛だよ。

それを忘れちゃいけない。

なぜかLGBTの人たちをみると、変な主張ばかりしてて自分勝手な人をみかける。

もちろん、ちゃん社会ルールに則って、同性愛をしている人もいるから全てに問題があるわけじゃないけど、一部のワガママな人たちの主張はあまりにもおかしい。

そう感じた。

両性愛者に関しては、どっちかって言うと、差別云々聞かないんだよなぁ…。

こっちのほうが人ができてる感じ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん