2018-09-09

仕事のこと

はじめて書いてみることにした。

このようなところに書くのは避けていたけど、吐き出すところがないとつらい。

仕事教員

進学校で生徒はそこそこ勉強できるし、言うことも聞くので良い感じ。

その面では、悪い環境ではない。

働き始めてから半年程度が経過して同僚が心を壊して退職した。

その後、カウンセラー先生にもあなた大丈夫?と聞かれ、「全然。」と答えた。

でも、少しずつ実態が見えてきて、その理由も解ってきた。

授業はいろいろと工夫してやるタイプ

それで解りやすいとか、楽しいという反応があれば良いと思っていたし、

そういったアイデアを出しながら授業を開発するのが楽しい

ただ、数人のおばさまたちは、自分の思った方法と違うやり方だと、チクチクとそれをいう。

自分ができる方だとは思わないが、自分キャパを超えたやり方は否定される。

新しい環境に来たのだからアドバイスや助言は嬉しいが、建設的な意見代替えのアイデアはない。

逆に授業を何回か観に行ったが、それほどたいしたことはない。

そこでは、自分と違うと思ったところもあったが、そこは人それぞれと思って言わないべきだと思った。

使いづらい教具の使用強制される。

去年、自分が使ったから…と

正直、正直使いづらいし、それを使うことが自分ストレス

それを使えばわかる、それが良いというお考えのようだけど、

教具を使うことが目的なのか、なんなのかわからない訳がわからなくなる。

忙しいのか大した打ち合わせもなしに、あとでケチをつける。

(助言、意見ではない)

事前に目標やその単元に対する考え

昔の嫁姑問題みたいな感じかと最近は思う。

授業は見られて恥ずかしいものではないと思っているが、

粗探しをされているようでストレス

面倒な姑が3人いる感じ。

他の進学校でもやっていたことはあるが、こんなことはない。

正直、そこの教員としてのスキルは高かったと思うし、

勉強になる助言をしていただいたし、その方々のお陰で自分の授業力が向上したと思う。

感謝している。

これからどうしよう…

頑張って環境に慣れるべきなのか。

時間をかけて自分のやり方を理解してもらうのか。

学校って、自分と合う先生、合わない先生がいると思うけど、それぞれに個性があるから楽しいと思っていたけど違うのかな?

自信無くした。

診療内科へ通うことになった。しんどい

まとまらない内容だけど、匿名からいいよね。

愚痴を書いただけなので、炎上しませんように。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん