2018-08-02

anond:20180802121922

うおー詳しい増田だ!そうそう、ゾロリ以外にズッコケがあったはずなんだけど読んでないので思い出せなかった

自身に照らし合わせて思い出してみれば

小学校のころはルパンポプラ社のアレ)、海外SFノンフィクションを主に読んでた

祖父の家にあった辞書みたいな少年少女文学大全の青い鳥くるみ割り人形幻想的な描写

秘密の花園小公子ハッピーで優しい物語に感動したものだった

江戸川乱歩少年探偵団は何冊か読んだが全部犯人が二十面相なのでガッカリした

逆に大人向けな読み物じだわ。二十歳過ぎてから面白さが分かった

中二の時に図書室にあった美しい表紙絵に惹かれて

スニーカー文庫の某ギャグファンタジー小説を読んで大変にショックだった

面白くて楽しいというのを第一物語を書いていいんだ!みたいな…

そういや小-中学校のころにコバルト文庫少女小説読んでたくせにな

そっから高校中島らもの「人体模型の夜」を図書室で読んで

これも大変ショックを受けた

そっから筒井康隆山田風太郎大槻ケンヂ平山夢明と分かりやす路線まっしぐらじゃよフォフォフォ…

ミステリあんまり触れてないなそういや。個人的にあれは大人向けラノベじゃねーのって思ってるわ偏見だけど

レギュラーキャラがいるっていうミステリラノベ

記事への反応 -
  • ヘビーノベルもあるの? どんな小説?

    • 読む年齢層が 絵本→ジュブナイル→ライトノベル→一般小説 みたいな認識であってる?

      • 合ってない。 ジュブナイルはヤングアダルトと呼ぶほうが正確で、これはティーン向けの小説のこと。 ライトノベルも同じくティーン向けの小説なので、対象年齢としては同じ。 ただ...

        • へー 児童文学とジュブナイルはほぼ同じみたいな感覚だったわ ゾロリとかあの辺は児童文学で 具体例が難しいんだけど 青い鳥文庫とか (これしかわからん…コバルト文庫(少女ラノベ...

          • 明確な区切りはないんだろうけど。ティーン未満向けが児童文学、ティーン向けがヤングアダルト、というのが基本線。 ただ、日本の出版業界では絵本・児童文学・ヤングアダルトをそ...

            • うおー詳しい増田だ! 自身に照らし合わせて思い出してみれば 小学校のころはルパン(ポプラ社のアレ)、海外SF、ノンフィクションを主に読んでた 祖父の家にあった辞書みたいな少年...

    • フランス書院文庫

    • いわゆる、純文学ってやつだよ。

    • ヘビーノベルが小説

    • レフトノベルは?

      • 宗田理 ぼくらの7日間戦争 子供の頃読んだらドキドキの青春物語だと思ってたら、大人になってから団塊の内ゲバなつかしみ自己投影じゃねーか!怒となりました

    • それは単なる「小説」なのではあるまいか? まぁ、ロシア文学とかへヴィーだとは思う。

    • ダークノベル

    • 小説ドラゴンクエストシリーズ 精霊ルビス伝説 ドラゴンクエスト外伝

      • ドラクエ小説の1-3ってめっちゃお堅い内容だったよなー 久美沙織になってからは面白かったけど、独自解釈もふんだんだったなあ(でも好き) そしていのまた先生のイラストが美しすぎ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん