2018-07-09

W杯の結果ってそんなに重要か?

協会にとって、って話だ

今の時点で監督決めるのは早すぎる、とか、まず検証がーって意見が多すぎないか

その検証ってのは、本当にそんなに大事か?

W杯の結果って、結果でしかないわけで、本当に意味があるのはそれまでの強化と準備だろ

準備期間が終わった段階で、結果ってある程度の範囲で決まってるわけじゃん

準備に対する望外の好結果があったとして、それは検証に値するか?

コロンビアハンド退場みたいなのが決勝トーナメントで続きまくって日本が優勝してたら、今回のW杯大成功だった!ってなるんか?ならんだろ

ってことは、協会としてはハリルを切った時点で、それまでの準備は失敗だったと総括していて、検証済みで、次に向けた動きは始まってると考えて当然だろうと思う

西野の2か月は、それなりに考えて有益な部分を抽出する必要はあるけど、それはもっとあとでいい

西野はただの中継ぎだ

ザッケローニの時を忘れたか

次期監督選びの初動が遅れて、難航しまくっただろ

結果的にいい監督来てくれてよかったけど、あれは大きな反省点になって、かなり早めにいい監督獲得に向けて動く必要があるって、当時みんな思ったはずだよね

みんな、あらかたフリーの名将の就職先が決まってしまったとしても、西野の2か月をもっともっと検証しない限り、次の監督の話なんかすべきでないって本当に思ってるの?

そこにはどんな意味があるの?

教えて、サッカー詳しいマン

  • クロコダイル「どうせ負けるんなら正々堂々と戦って負けたかったよ

    • どちら様ですか? まあ、大会前に失敗と総括した政権で大会行かせるのが正々堂々としているのか、はっきり切ってしまって中継ぎ据えるのが正々堂々としてるのか、ですな どっちも正...

  • その二ヶ月ぶんのフライングで早めに監督を決定できるならいいけど だいたいの監督はW杯が終わって監督のオファーが出揃うまで保留するだろうし 現に監督選びは難航してるし。

    • 敗退した瞬間に名前が出るクリンスマンは、間違いなくハリルが辞めた時点でコンタクト取っているはず しかし、早めに動いても難航するときは難航するよね でも、どうせ難航してるん...

      • そもそも検証っつーかサッカーファンが求めてるのは「田嶋責任取って辞めろ」であってな。

        • 多くの一般ファンの、田嶋やめろはわかりやすい 混乱招いてぐだぐだにした責任は重い それはめっちゃわかる ただ、一般ファンではない、ちょっと知識人層とかサッカージャーナリス...

        • 言う割に田嶋の辞任を要求する署名活動とか見かけないし、 あんまやる気感じないよな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん