2018-07-08

ブラック企業がなくならないわけ

ブラック企業はアリジゴクなんやで、1度でもそこに入ると自信と気力をなくす上に転職時は精神力しか自分の売りがない事に気が付くんや。

そして無一文になるくらいなら・・・・・と辞めなくなるんや。

低賃金・低待遇・低スキルの3つが揃う業種が今の人手不足現場トレンドなんで!中小零細に新卒の60%くらいが流れる現状、何も知らない新卒がそこに派遣されるとどうなるか?


低賃金・低待遇・低スキル技術者の完成や!彼らは転職しても低賃金・低待遇・低スキルの3つが揃う業種以外からは声がかからない

しか給与が上がる事はまずない、そして求職者にたいしての社会保障も貧弱で心の支えにならない。


過酷環境で育った低賃金・低待遇・低スキル技術者で売りが「精神力の強さ」だけだなんて誰が欲しがるんや・・・

自ら進んで低賃金・低待遇・低スキル技術者になったわけではない雑用からまり技術に触れることな人手不足理由派遣初日から残業が当たり前の

現場に放り込まれ目の前の仕事を大量にしか雑務に近い仕事をやらされ覚えさせられ気が付けば数十年、そんなキャリア経験もない人材誰が欲しがるん?


転職を勧める前に求人を見てみ?人手不足毎日残業・土日祝日もなく使い潰された人間に手を差し伸べる企業なんている?

得たものは、精神力事務処理能力と多少のIT知識コミュニケーション能力現場の人と良好な関係を保つスキル)やぞ?

資格試験をしようものなら契約打ち切り覚悟有給取得交渉が待ってるのに得られるのは知識だけ、実務経歴が重視される転職市場



「○○(資格関係する仕事)に興味あります!」程度の効力しかない



それが20歳までならなんとかなる30歳になると微妙、35歳過ぎると苦笑が混じり40歳過ぎると「何言ってんだコイツ」になる。

悲しいことに使い潰される年齢は35歳までなんや・・・有能で使い潰れない労働者40歳でも使われるけど1000人に1人くらいやな!

35歳定年説はSI業界派遣の多さに起因しているかもしれん。

真実を知った情弱無能ブラックとわかっていてもブラック企業をやめることはないんや・・・・もう生きる道がココしかいからな。

労働者の60%がそんな状況に置かれている、だからブラック企業がなくならないんやで。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん