それ公然の場で言ったら大炎上だぞ? 会社内でも気をつけろよ?
横増田が言っているけど、それで炎上する社会はマジでやばいだろ。 少子化で子供を産まなければ社会は衰退するのに、「子供を産むべき」と当たり前のことを言うと叩かれるとか。 戦...
「少子化を改善すべき」言える 「社会全体に子どもの数は多い方がよい」言える 「生物は種の保存のために生きている。子どもを作るのが生物としてのあるべき姿である」言える 「子...
子供を産む、育てるという「当たり前に、当然にやるべきこと」を 「人権の制限」と言い切る価値観にはめまいを覚える。 あえて言おう。 「子育て」を「人権の制限」と言ってしま...
お前が子育てできない親の子供を集めて育てれば解決する話じゃね? 義務なんだろ?しろや。
あー増税の話になると、「払いたいならお前だけ払えばいいだろ」とか言い出すやつと同タイプの基地外だ。
あ、もちろん消費税は自民に入れた奴だけで払ってくれよな
日本国民の、というか人間の義務を、どうして一個人におっかぶせて解決できると思うんだろうか...
お前がやらないことを他人にやれって押し付けるのは違う。
「押し付ける」は、「お前がやれ」 私が言ってるのは、「あなたも私もやりましょう」 全然、違うよね。 あなたこそ、「押し付ける」ような増田書いてなかったっけ?
全国民の義務として存在すべき、という話について「押しつけ」とか言われても。
「全国民の義務として存在すべき」ではなく、「存在してる」 義務と思ってない蒙昧が多いだけ
子供を生むことが義務って明文化されてるの? されてなければ個人の自由じゃん?
違う。 これについては、国民の義務として憲法に明記しないのが悪い。 それこそ蒙昧でもわかるように、憲法を改正すべき。
横だけど、人権の制限には違いないんだよ。 でもこれは、社会の合意として認めなければいけない制限なわけ。
うん、社会存続のために人権を制限すべきだというなら納得。 でもやはり自分の子どもには自由に生き方を選択してほしいから反対だけど。 その上で、子どもを産んで育てることが自然...
「他人の子供に寄生する自由」なんて認めていいの? 子無しがフリーライダーである以上、あなたが言ってる「自由な選択」ってそういう事だけど。
それは子育て世帯に対する優遇で是正されるべきだというのが自分自身の主張。勤労・納税の義務があっての自由だから。 フリーライダーが発生しているのは制度上の欠陥。 かといって...
「あってはならない」と言われても、他人の行動を促すのはアメと鞭しかないわけで、アメが足りないなら鞭を使うしかなくない?
その飴と鞭の内容がここでは明らかにされていないので何とも言えない(足りていないのかがわからない) 全体に増税して子育て世帯に減税すればよいのでは。
それは子育て世帯に対する優遇で是正されるべきだというのが自分自身の主張。勤労・納税の義務があっての自由だから。 フリーライダーが発生しているのは制度上の欠陥。 そもそ...
やべーこいつ
中絶するくらいなら僕にください!って言えば良いんじゃない? 人に押し付けるんじゃなくてさ。
「社会全体に子どもの数は多い方がよい」言える 「生物は種の保存のために生きている。子どもを作るのが生物としてのあるべき姿である」言える 「子どもを産むことが社会貢献につ...
でも自分が得することとか気分のいいことなら、誰かの人権を制限してもやむを得ないとか言っちゃうんでしょ?
だーかーらー、「人権を制限」といっちゃうのがそもそもおかしい。 子供を産まないことで、間接的に(経済的に)次の世代の人権を制限してるの。
ごめん、わからないのでもう少し詳しく、 他人の行動を制限することが人権侵害にあたらない理由を教えてもらえないだろうか。 「次代の人権侵害にあたるから行動をとるべきだ」とい...
「他人の自由を侵害する自由はない」 「公共の福祉のために、自由は制限を受ける」
何かを「当たり前にやるべきこと」だと考えるのは個人の思想信条の自由なので問題ないし、過剰なバッシングもまた批判されるべき。 しかしその実行を他人に強制するのは他人の自由...
「子供を産まない」ことが、自由な選択だと思うのがそもそも間違ってると言っている。 あなたのその「自由な選択」やらは、次世代の自由を妨げる。 そんな自由はない。あったとし...
一番子供を産むことになるのが 「子供を産めば金もらえます!子育て費用0です! 育て続けると月々X万もらえます!」が一番効果ありそうだけどね。
まーそれがいいだろうね。 で、子無しの税金や社会保障費を上げて、子供を産まなければ実質的に生きていけなくさせるのが無難な落としどころかと思う。
産めない、種が無い病気の人は勘弁してあげてね。
それは些事だろう。 生活保護貰って生活している奴が社会で許容されるレベルには許容されてもいいとは思っているけど。
それやると確実に子どもの権利の搾取が起きるので…… 社会が存続すれば個人の幸福はどうでもいいタイプの方のようなので気にしていないのかもしれませんが。
だから我々も西洋に倣って移民を入れてリベラル面しながら、移民送り出せるほど人の増えている国で何が行われているかは知らないフリをしましょうってことじゃないの?
個人の権利って、それを保障する社会の存続が前提になるじゃん。 社会の発展はともかく、社会の維持が阻害される範囲においては個人の権利が抑制されるのは当然だろう。 税金という...
ばらまき政策にはあまり賛成できないが 子育て世帯の優遇だけすればいいのであって、 非子育て世帯の冷遇は子育て世帯にも悪影響を与えるんだよね
冷遇する必要はないけど、「出産への誘導」という意味である程度の鞭は必要になるだろ。 アメを提供できるほどの予算があるわけでもないし。
みながみな社会が発展すればいいと思っているわけではないので。
発展はともかく、維持は必要だよね。 維持すら必要がないと思ってるのなら、それは害悪にしかならない存在だと思う。
害悪ですまんな
謝る必要はない。 むしろ、お前みたいな存在を炙り出して社会的に追い詰めるような社会設計になっていないのが悪い。 つまり社会が未熟。
"非婚者・子無しには徹底的に厳しく当たる"と"「子供を産むべき」と当たり前のことを言う"では結構な乖離があるんですがそれは
当たり前のことも言えないほど社会が病んでるから、劇薬が必要。 そもそも、子無しは社会のフリーライダーなんだから、 「一般的に認められる生き方」の選択肢に入るべきではな...
え?自民党議員はふつうに叩かれてない?
親戚や友人の間で言うだけなら構わないと思うけどね 俺は、完全に素性を知っている人以外には「子供を産むべき」とか怖くて言えないがね
そういう当たり前のことが言えない社会ってやばくない?ってのが言っている内容なわけだけど
お前は事故で片腕無くした人の前で、ゴルフの話をいきなりするのか?
しちゃいけないの?個人の自由じゃん
マクロの話とミクロの話がごっちゃになっとる...
ゴルフは肩の力でクラブ振り回すようなもんだから、片手無いくらいなら何とかなるっしょ。 フック船長アームで行けるはず。
成る程、そんな感覚のやつが 騒いでいるのか
お前の論でいけば「不特定多数の人の中には事故で片腕をなくした人もいるから、テレビでもゴルフの話をしてはいけない」ということになるんだが。
テレビ?何の話? 増田の投稿読んで、 不特定多数の知らない人がいる前で「子供を産むべき」と発言するのは、俺は怖いなと思っただけなんだが、 見た目じゃ分からないし、割合も分...
え? じゃあお前、「増田を見ている人間の中には片腕がなくてゴルフができないやつがいるかもしれないから、ゴルフの話をすべきではない」 とか思っているわけ?
匿名掲示板なんだから気にしないわ 笑 不妊とか妊娠の話はそもそも興味ないからな、俺から書くことはないだろうね ただ、一般的に「ゴルフ出来ない」って言うやつが片腕切断か半身...
じゃあ「子供を産むべき」って言ってもいいはずじゃん? なんでこんな当たり前のことを言って叩くやつがウヨウヨ出てくるんだろうね。 そこが異常だと思うわけよ。
言うのは自由じゃん? 別に、居酒屋や喫煙室でそんな話をしてても誰も咎めないだろう
この発言が大炎上するということ自体が、社会の病気だわ。 自分がどこから生まれてきたのか、考えてみれば2秒でわかる
ママのお股~
健常者以外にも視野を広げろよ!