2018-03-19

anond:20180319223456

まず出生前診断中絶の両立が

障害者差別ではないという説明がありうる。

仮に出生前診断中絶の両立が障害者差別だとしても、

差別を防ぐことが最も重要だと考えるなら、

出生前診断中絶のどちらかを普遍的に認めなければいい。

あるいは個別にどちらかのみを認めればいい。

出生前診断中絶を両方認めることを

障害者差別を防ぐことよりも優先させるという手は、

差別に関する発言によるなら採らなそう。

でも実際はそんな簡単じゃなくて、

パーフィットとかマクマハンとか

全力で勉強する必要があるはず。

記事への反応 -
  • 「差別する自由はない」と言っている正義マンは、中絶を選ぶ女性のことをどう考えているんだろう?    女の権利としての中絶を認めるために、 「中絶を選ぶ女性たちは、障害者福...

    • 中絶は正当化できないって立場も理論的にはかなり強いはず。 功利主義だと差別は一般的だか普遍的に認めないほうがよくて、 中絶は一般的だか普遍的に認めたほうがよいくらいにな...

      • 出生前診断か中絶の両立が障害者差別だとして、 差別を防ぐことが最も重要だと考えるなら、 出生前診断か中絶のどちらかを普遍的に認めなければいい。 あるいは個別にどちらかのみ...

    • 正義マンはいつも自分勝手で自分の都合のいい正義しか振りかざさないから きっとスルーだろうね。

    • いるんだw

    • 生まれてない人間に人権はないってのが答えだろ。

      • そうでもなくて、妊娠中の女性の被害を二人とカウントすることもあるからややこしい。

      • 架空のキャラクターとか、マンガ・アニメに対して、女性差別だと騒ぐ人たちがいるよねw    まなざし村のフェミニストとか、サヨクに多いけど、フィクションだって女性差別になる...

        • あ、「まなざし村」って単語を使ってる奴にも低能しかいないなそういえばw 「ガイジ」といっしょw

        • フィクションのあれはフィクションの女性(登場人物)の人権が問題視されているわけではなく、そういうフィクションが社会に存在することによって実在の女性がダメージを受けてい...

          • もし胎児に人権がないとしても、障害児を中絶する権利が認められていると、社会はどうなるか? それは「障害者には価値がない」というメッセージとなって、胎児以外の障害者たちが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん