2018-03-02

ノースキル労働者賃金最低賃金になる理由

工学部卒でも、ノースキル労働者でも、「競合が賃金を上げれば賃金をあげ、競合が上げなかったら上げない」という関係が成立するが、

工学部工業高校をまともに卒業した人材は1人あたりの生産額が十分に高いから、競合が払えなくなる価格まで賃金を上げても事業が成立する。

ところが、ノースキル労働者場合は、1人あたりの生産額が低く、競合(か自分)が払えなくなるまで賃金を高める競争突入すると事業利益が皆無になる。(故にその競争突入しない選択が全体でされている)

ーーーー

現代最先端機器商品や手厚い高齢者福祉が用いられているが、それに見合うだけの生産をノースキル労働者でもできているかはかなり怪しいとも思う。

まり個人としては生産技術を真っ当に身につけるべしと言いたい。

工業高校をまともに卒業して貧困にならない限りは貧困社会とは言い難いと思う。

工業高校を選べない場合は消費を落とすべきという気もする)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん