外国人と外人の言葉の違いがわからないからじゃないか
外国人=外の国の人
外人=日本列島の外の人
みたいな 意味は一緒じゃん、的な
ならどっち使ってもいいでしょって考えだと思う
ていうか外人と外国人の言葉の違い自体はどうでもいいのでは?
その教科書の話を知らないから増田の線引きがわからないんだけど、俺は外人とか外国人って呼ばれるのを嫌うのは自分の国籍があるのに、外国人ってひとまとめにされるからだって何かで読んで納得してたからさ
Permalink | 記事への反応(0) | 23:38
ツイートシェア
外国人のことを外人と呼ぶことに抵抗がある。 理由は多分、中学だか高校だかの英語教科書の題材で、ある外国人がガイジンと呼ばれて、差別的で非常に嫌な思いをしていると言う話が...
外国人と外人の言葉の違いがわからないからじゃないか 外国人=外の国の人 外人=日本列島の外の人 みたいな 意味は一緒じゃん、的な ならどっち使ってもいいでしょって考えだと思...
ノンージャパニーズじゃないの?