いわきFCが去年の全社でベスト4にも残れず地域CLに出れなかったこととか都合よく忘れ去られてるよな。
相手がアマチュア上位だと対策取られて簡単には勝てなくなる。敗退した試合を見たわけじゃないが相手は対格差を考慮してそこでの勝負を避けパスサッカーで崩したそうだ。
将来J3とかJ2行けたとしても、対策取られまくって思うように勝てないんじゃないの。そりゃ幾つかは勝てるだろうけど。今までのJだってそうだったじゃん。革新的なところが革新的なままJ1まで大成功ってあったか?相手があるんだから普通に対策取られて徐々に通用しなくなってくと思うのだが、いわきFCだけはそうじゃない一気にJ1へ行くぞ、とか言ってるのJをなめてるとしか思えんかったり。