2017-08-27

https://anond.hatelabo.jp/20170827105358

奨学金も含めて、未成年者に対する貸付に保証人連帯保証人をつけることを制限すれば問題はなくなるよね。

国がどの大学廃止するかなんて決めるべきではなく、総量を減らしてあとは市場に任せればいい。

市場による調整以上の「思想」を持ち込むのは公務員特有の思い上がった発想。

記事への反応 -
  • 今日本では国民の借金の増加について議論が繰り広げられている。特に、現在問題になっているのは学生ローンすなわち奨学金である。長引いた不景気に伴う就職難や収入の不安定な階...

    • 奨学金も含めて、未成年者に対する貸付に保証人、連帯保証人をつけることを制限すれば問題はなくなるよね。 国がどの大学を廃止するかなんて決めるべきではなく、総量を減らしてあ...

    • https://anond.hatelabo.jp/20170827105358 これを読んで自分も奨学金の返済をやってる身としてわかる気持ちがある。 ネット上のクソどもは、やれ口では世界に負けるな、だの先進国の地位を守れ...

    • 知らなかった。 増田で良い話が聞けて良かった。 それにしてもつくづく、「ニュースバリュー」と言う名の格差を思い知る。 最近だと「可哀想ランキング」というのがはてなでもチ...

    • https://anond.hatelabo.jp/20170827105358 安倍政権の努力(?)によって日本の景気は「普通」になってきているが、この政権自体あと何日持つかわからない。いや、いつ倒れてもおかしくない状態...

      • 典型的なプロパガンダに洗脳されるとは。 安倍の高齢化施策で老人で溢れて且つ少子化で人がいない会社は生産性も上がらない。人を入れようにも人がいないこの状況を景気が向上して...

    • 学生の奨学金問題の一側面に、下宿学生の生活費の問題があると思う。90年代初めまで、各大学に寮があり、割に安く住居費、食費を抑えることができていた。90年代以降、経費がかかる...

    • 底辺校は潰せ・馬鹿は大学に行くな論者の異様にきっぱりした思い切りの良さからは自分や自分の子供だけは高等教育を受ける資格がある選ばれた人間だっていう意識が見え隠れしても...

    • ほんとう、そういうところに税金を回してほしい。 しかし政界と医療機関との癒着がでかすぎて資源大国でもないのに、ほぼ医療機関への税金投入で我々の血税がふっとぶ。 税金を大量...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん