2017年08月19日の日記

2017-08-19

「人と違うこと=過激なこと」と変換するアホな奴

まさに単細胞。そんな単純な話じゃないって。ミトコンドリア乙。

重箱の隅をつついているつば飛ばしてる奴は無視して楽しめる人は良い所を見て個々人で楽しめばOK

所詮阿呆な野心家よ

要は小物ってこと。

お互い傷つけあうのはつらいか

切り合うのやめてさよならしようという話

ただ切り合いを見ていた人をなんらかの形で安心させないと

いつまでたっても心の底から安心して楽しめない

そんなことないと思うけどな

それがゲイ向けのビデオをなぜか女のファンが鑑賞して楽しんでいる例もありまして

ここにノンケゲイ<女<ノンケ性的搾取3すくみが完成するわけです

https://anond.hatelabo.jp/20170819110518

その点まんこってすげーよな

くちまんこやらわきまんこやらやりたい放題だもん

https://anond.hatelabo.jp/20170818171013

パンフレットみると脚本会議岩井俊二も参加してるしいくつかの改変は岩井アイディアをもとにしているみたいだが

企画者は岩井にごめんなさいしなさい。

惡の華ときみたいに自分感性に合わないと言えばいいだけなのに迂闊に原作者の代弁をしてしまレビューがでてくる案件かもね

https://anond.hatelabo.jp/20170818140921

違和感がないのと問題がないのとは区別しような。

問題がないなんて一言も言ってないだろw

ネトウヨが先に暴れて、しばき隊はそのカウンターとして生まれたんだからネトウヨの側が本家なのは自明だろ。

お前の中で自明だと思いこんでる、ということが良くわかったわ。

https://anond.hatelabo.jp/20170819125250

助けてと正確に言うのは、自分がどうすれば助かるかわからないと出来ないこと。

からないうちは助けようとした周りも巻き込んで泥沼にはまる。

精神科の出番です。

ゲイ向けAVの「ノンケの未使用アナル」とかいキャッチコピー

ゲイ向けAVの中に、ノンケレイプするものが一つのジャンルとしてあるらしい。

レイプものAVを見てる奴がみんなレイパー予備群だとは思わないが、ノンケから見たら気分が悪いことこの上ない。

女性レイプものAV存在を知った時もこんな感情なんだろうか」と思ったが、それはさておき。

ノンケレイプAVパッケージに「ノンケの未使用アナル」とかいワードが載っていた。

ゲイにとって「ノンケ」とは、ヘテロにとっての「処女」と同じくらいの意味合いなんだろうか。

処女レイプしてセックスに目覚めさせるAV」って男から見ても悪趣味の極みなんだが、

こういうのを喜んで見ているのは一部のゲイだけなのか、それともゲイの中で主流なんだろうか。

ゲイの人の見識を伺いたい。

助けてと言えない人が助からないのはなぜか

https://anond.hatelabo.jp/20170817225450

ブコメに、

何を主張することもなく、全存在が、ただ存在する、というそれだけで自動的に救済されているべきであり、「助けてほしいと正確に叫ぶことができる人が助かる」ような社会肯定されるべきではない。

「かわいそう」って思われないと助けてもらえなくて、「かわいそう」って評価が嫌いな人が助けてもらえない印象。

とあるが、この二つは根本的に間違っている。

なぜ、助けてと言えない人が助からないのか?それは、助けてと言えない人は助けられてもそれを受け入れることができないかなのだ。助ける側の問題ではなく、助けられる側の問題なのである

きっとこれを読んで、助けられる側に問題があるからからないなんてのは残酷だ、と思う方もいらっしゃるだろう。けれども、そもそもかると言うのはどう言うことなのだろう?

それは、助けられる側の問題解決した状態、と言うのではまだ足りない。助けられる側が助かったと思える状態まで行かないと助かってはいないのだ。

まり、助けられる側が助かったと言う認識を持たねばならず、この点をクリアするために必要なのは助ける側が助ける行為をすることだけではなく、助けられる側がそれを受け入れるということが必要だ。助けられるということは受動的に与えられる救いではなく、能動的に動かねば掴めない幸せなのだ

から、助けてと言えない人、自分は助かりたいのだということに素直になれない人は、どうあがいても助からない。

そして、素直に助けてと言えない人はたくさんいる。助けの手を差し伸べられても、過去経験からそれを疑ってしまってそれを掴めない人はいる。助けてもらっても、助けてもらった自分をかわいそうだと思われた自分だと認識して助けてもらったことを否定してしまい、元の地獄に戻ってしまう人もいる。そのほかにも、様々な理由で助けてと言えない人は本当に多い。

そういう人々が助かるためにはどうしたらいいのか?

助けてと言えない理由千差万別だが、助かるための処方箋はたった一つである

それが、素直になることなのだ。

素直に助けてと言えばいい。助けの手を素直に信じればいい。助かった時に素直にそれを受け入れればいい。

それで裏切られることがないとは言わない。

しかし、努力が必ず人を報いるわけではないが成功のためには努力必要なのと同じように、素直になったからといって必ず助かるわけではないが助かるには素直さがどうしても必要なのだ

助かったと思うことが助かることなのだから

【追記】

素直でないと助けないという恣意的な言い換えでワロタ

違うよ。確かに、助かりたいのならば素直になれ、という話だけれど、素直じゃない人にも助けの手を伸ばしている人はたくさんいるよ。元増田もそう。だから、素直にそれに気づいてくれ受け入れてくれ、って話だよ。

https://anond.hatelabo.jp/20170819124454

合意形成する機構がなかったり、

あってもつかわれない状態で、

合意するべきポイント妥協点)がなんなのかわからない状態が、

秩序を失った無法地帯いじめ

秩序をもたらすには妥協点(ルール)を確認した上で、自主的に引きを求める、無理なら強制力を使った排除


正論キツイ


ただし、権力者ルール自分で決めれるし、警察力(強制力)も持つのでその限りではない。

なぜこのエントリーブクマがつくの?

銀座デリー監修の明星スリランカカレーラーメン」を食べてみたよ

http://buranboya.work/cupnoodles/30

なぜ3つも?

レビューなら他に幾らでもあるのに。

https://anond.hatelabo.jp/20170819121924

優遇の程度は大幅に減るだろうけどね。

奢る飯は牛丼ファミレスレベル、贈られるプレゼントは数千円。

下関国際の野球部を見て思い出すこと

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170812-00000006-nkgendai-base

甲子園初出場を果たすも文武両道否定して前時代的な指導で物議を醸した下関国際だが、自分はこの高校を見て真っ先に「駆けろ!大空」を思い出した。

20年位前のコロコロコミックで連載されていた野球漫画なのだが、漫画こちらで読めるので、興味があったら読んでみるといい。

https://www.mangaz.com/book/detail/44691

下関国際が駆けろ!大空に似てると思うところとオススメポイントを書く。

不良たちが甲子園を目指す先駆的なストーリー

「不良たちが一丸となって甲子園を目指す」と聞くと、まっさきにRookiesが出てくると思うが、Rookiesの連載開始は1998年、駆けろ!大空の連載開始は1996年である自分はこういう「マイナーだけどジャンルの中では一番最初にやってる」みたいな作品にすごく弱い。もしそういう作品を好むなら、それだけでも読む価値はあるだろう。

(ちなみにこの漫画野球部甲子園2回戦で負けてる)

偏差値36の底辺高校

調べてみたが、この学校偏差値は36で非常に低い数字だ。所謂進学校と呼ばれる高校はだいたい偏差値60以上で、偏差値36といえば下から数えたほうが早い。自分地元高校比較してみれば、偏差値36がどれだけ低いかより実感できるだろう。

実際にニュース記事などを漁ると、授業妨害はちょいちょいあるし部室は落書きだらけだしでいろいろ問題のある高校だなというのはなんとなく分かる。

https://www.minkou.jp/hischool/school/review/2311/rd_276472/

http://www.asahi.com/koshien/88/chihou/yamaguchi/news/TKY200607110194.html

翻って「駆けろ!大空」の舞台となる博愛高校だが、授業中に校舎内でバイクを乗り回し尾崎豊よろしく窓ガラスを割って回る不良とか、落書きだらけの部室とかが出てきて、今で言うところの教育困難校っぽい感じが冒頭の随所で描写されていた。

偏差値が低いからって実情はそんなに悪くないっていうのはもちろんあるが、少なくとも自分はこういう学校には行きたくない

テニスの王子様に先駆けたエクストリームスポーツ

メンバーが一通り揃ったところで他校と練習試合をしようとするも不良だらけの学校からどこも取り合ってくれない。そんななか、練習試合を買って出た高校練習試合をすることになったが、こいつらがやばい

こいつらも不良なのだけれど、デッドボールは当たり前、バントすると見せかけてキャッチャー顔面バットを当てるわ、ピッチャー肩にバットを放り投げるわで、終盤はメンバーのほぼ全員が立ってるのもやっとという惨状になる。

「9回までもったのはこいつらが初めてだぜ…」とか相手高校モブがぼやいてたけど、そういうスポーツじゃねえからこれ!

この、「相手を先に倒したほうが勝ち」みたいな風潮、今のテニプリなら当たり前だけど、それを20年前に先駆けたこの作品はマジすごいと思う。

個人的に好きなところ

終盤、地区予選でライバル校と戦うのだけれど、7回まで0-0だったのにメンバーの一人のエラーで失点してしまう(待ちガイルvs待ちガイルソニックブームをガードしてしまった感じ)

重要タイミングで致命的なエラーをやっちゃってすごく落ち込んでるところに、「お前にしては上出来だ、これで俺の逆転ホーマーが際立つ」「何言ってんだ、こいつは俺のために見せ場を用意してくれたんだ!」ってうまくフォローしあってるところがすごく好き。

不良に限らず、基本的世間落ちこぼれが何者かになろうと何かをめざすストーリーってなんだかすごく良いって思う。個人的には高校野球自体そんなに好きじゃなくてなんで野球部ってみんな坊主なの?とかなんでかき氷禁止なの?とかなんでスマホ禁止なの?とかいろいろ突っ込みたいところはあるし、こんな練習じゃ絶対死人が出るだろうって思うし、生存バイアスに満ち満ちているけど、やっぱり人間って何かそういうサクセスストーリーのようなものが1つでもあればいいんじゃないかなって思うんだ。

戦後対米従属関係自主憲法制定により健全化したいという点において、自民党共産党はある種似ている。

自民党改憲案は安倍さん独断でころころ変わるので良くわからないが、2012年改憲草案を読む限りは恐らく国家社会主義をやりたいということらしい。

共産党はどちらかというと社会民主主義といったところか。

自民党1955年結党してからようやく憲法改正を言い始めた。

共産党現行憲法を遵守した上での“革命”は数十年数百年かかる目標だと言っている。

いじめはよくない。何がいじめかは私が決める

例えば私が他人の分の給食を奪えないのはいじめだし

私の行動をすべて肯定しないのはいじめだ

私が気に入らない奴を殴るのを邪魔だてするやつはいじめっ子だ殺せ

いじめは悪って合意形成するときにこういう主張をする奴はいいからな

https://anond.hatelabo.jp/20170818103145

反発を受けてるのは主張内容じゃなくて表現法なんだよ。

どんなに正論でも大勢の人の見てる前で頭をぶん殴られて頭ごなしに怒鳴られたらムカッとするし反発もしたくなるだろ?

反差別界隈の中でも一部の連中は同じようなことをしてるんだよ。

いろんな場で言われるけど反差別界隈の連中が反発を受けるのは崇高なる大義じゃなくて表現法の悪さだったり乱暴な態度なんだよ。

反差別界隈の連中はどういうわけかそこを勘違いしてて、反発を受けてるのは自分の崇高な大義だと信じ込んで悲劇ヒーローぶってんだよね。

https://anond.hatelabo.jp/20170819123450

俺男だけどちゃんとしたメシ食えないと、誰でもいいからぶっ殺したくなるからあかん

世の中はイケメンよりフツメンブスメンの方が多いんだぜ

性格ブスは少ないけど

女性営業マンとは一緒に行動したくない

昼飯が食べられないと機嫌悪くなって面倒だし、食うのトロいし、休憩はしっかり取らないとブーブー文句言うし。女営業マンと一緒に行動するのはほんとダルい。男は移動中の車の中でサッと食えりゃそれでいいんだよ。時間無駄を作りたくないんだ。でも女はそういうところの考えが違うから嫌だ。無駄な動きや時間無駄に消費するところが性に合わない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん