いや、劇場版もあるし名作と呼ぶ人がいるくらいの人気作だってのはわかってる。
でも、違うんだ。
タイラーのわざとらしい昼行灯っぷり、ミスマルユリカの頭イカレっぷりに、なんか違うと思ってた俺にとって、加藤茉莉花は理想の船長だったんだよ!
経験値が足りなくて頼りなく見えてフォローしたくなるのに、なんか肝心なとこではちゃんと決めてくれそう、という「頼りなさと最強っぽさ」の矛盾した資質をあのときの小松未可子は成立させてた。
俺にとってのモーパイは、小松未可子の輝きが全てであり、あんな特殊な輝きかたをする声優は、後にも先にも見たことがない。
(小松未可子は、なんか可愛いのになぜかアウトロー感のある不思議な人で、あれを海賊船の船長役で起用した佐藤竜雄は天才だと思う)
俺はHEROMANで小松未可子を知って、この人は良い声優になると確信したよ。 モーレツ宇宙海賊も最高だった。 でもHEROMANってもう7年前なのか。 小松未可子ももう直ぐ30歳か。 時間経...
ジョーイは、変にセクシーなのも本当に良かったよ…素晴らしい。
あぁ。ジョーイは最高だったな……。女装回とか……。
解ってない感じしかしない。「今のよくあるアニメ声優がする演技」に寄せてないナチュラル系の人が、許容量の狭いオタクに「演技が下手!」と切り捨てられているのを見ると、他人...
単なる下手くそをナチュラル系とかいう言葉でお茶を濁すなよ
いい声してんだろ。かわいいだろ。基本それでいいんだよ。 失せろイケメン
コイツと佳苗って顔だけで持ってるよね アイドルでもねーくせに
いい声じゃん。演技だって見ていて気にならないし。頑張ってほしいね。 失せろ天才