2017年07月03日の日記

2017-07-03

なめんなよ

ニャーン

やめなよ

朝、顔洗った後「今日も1日がんばるぞい」って言うのやめなよ。

やめなよ

スペース増田結構からたからやめなよ。

やめなよ

ツイッターのこと、わざとツイッタとかツーイッターとか呼ぶのやめなよ。

カゴ池夫妻のミステリー

ワイロ渡した証拠を持ってくるならともかく「土地も融通してモロたし百万円もモロた、土地取り上げるんやったら百万円も要らん」っていう筋道になるのか。ノイホイ氏が描いてるのか、ワケがわからん借金取りが「金を返さないヤツはドロボー」と吹聴して回る風景ならともかく、「金はモロたけどガサはドロボー」っていう筋道も。

面白いけど。

https://anond.hatelabo.jp/20170703204411

うーん、、、

誰かあの人が撤回と言ったとする。

でも、世間に取りざたされたから、形として撤回するだけで、

自分の行いがどうなのかとか考えと行動を改める人がいないのでは?

小説を書きたい

なんとなく書きたくなった。

どうすればいいんだろ。

https://anond.hatelabo.jp/20170703224053

別に論争だろうがレスバトルだろうが暇だから増田ってるわけでどうでもいいよ(笑)

俺がそう思ってるのは間違いないけど、一般的認識もそうだと思うよ。そして、飲食店経営的にもデザイン設計的にも会話と食事を楽しめるように作るのは当たり前のことだよ。周りの友人や家族アンケートとってみ?

食事いかなる会話も聞きたくないというマイノリティがいるのは理解できるけど、そういう人が外食に出かけるというのはあまり想像できなかった。勉強になったわ。

オタ芸100人でやって「偏見がある人にこそ見て欲しい」ってゆー動画、これを客席でやられたら迷惑だという感想しかない

空き地でやれw

https://anond.hatelabo.jp/20170703204411

その発言をした時に何か誤認していたとか、事情があればね撤回というのも納得してもらえると思うんだけど。

そうではない場合があると思いました、そういう時は自分発言などを省みて、

この元の投稿にある通りなのではないでしょうか。

https://anond.hatelabo.jp/20170703223358

一人で利用することが基本の立ち食い屋なら、全然理解できる。店の仕様そもそも会話を楽しむようにできてないしね。立ち食いあくまでサクッと飯を食うための場所。ただ、普通飲食店で一人で電話しながら食事してる人を見て、友人とあいつすごいマナー違反だねなんてツッコミをいれるようなことがあるとしたらかなり可笑しな光景

YUKIライブに娘と行ったかもしれない人のその後が知りたい

知りたい。

https://anond.hatelabo.jp/20170628153705

https://anond.hatelabo.jp/20170703063117

黒須紀一郎の『邪馬台創世記』とかあるじゃない

https://anond.hatelabo.jp/20170703222823

飲食店での電話も会話もやめて欲しいという事でしたか…。それは誤解したのはすみません

私は適度な会話なら良いか

もちろん大声とか騒ぐのはダメだけど。

https://anond.hatelabo.jp/20170703222823

嘘でしょ。飲食店って複数人で行く場合、会話と食事を楽しむ場所じゃないの?もちろん、立ち食いそばみたいに、一人を前提とする場所もあるにはあるけど飲食店としては例外でしょ。

https://anond.hatelabo.jp/20170703222051

なるほど、私はそれには納得できないのはあるけど、一旦意見の方は分かりました。

他の人が書いてるけど一つの要素に距離感はあると思う。

例えばファミレスのような所なら、まぁ納得できるかも。

でも小さくて開けた空間の室内だと他人電話の声はかなり耳障りに感じる。

今日行って来た所は狭い立ち食い屋で、しかも隣に来た人だったから、私はなんて非常識な人だろうと思った。

sin 七つの大罪が2回目の総集編なんだがやばくね?

それをまたか程度に思っている視聴者もやばくね?ろんぐらいだぁすの時はもうちょっと話題になったじゃん。

しかし春アニメは総集編が多かった。中には最初からやる予定だったであろう特番、総集編もあった。けど、いつものダイジェスト編集で「最初からやる予定でした」は言い訳臭くて酷いと思った。

このまま行くと1クールに1回総集編があるのは当たり前みたいになるかも。そうなると総集編の有無という新たな評価基準が出来たりして。「総集編が無いから力作!」とか。

そもそも途中に総集編を入れてスケジュールを調整しても根本的な解決にはなっていないんだよなぁ。万策尽きたーって笑ってられるうちはいいけど実は本当にやばいんじゃない?

https://anond.hatelabo.jp/20170703120628

こういう家で作れそうな料理外食で食うと損した気分になる。外では自分で作れない(もしくは作るのが凄く面倒な、揚げ物とか)ものを食いたい。

ソフトバンクやばい

MVNOの登場で土管ビジネスの優劣に動きが出た

結果ドコモの勝ち、ソフトバンクの負け

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/063001824/


MVNO込みのシェア

14年3月時点でソフトバンク27.2% au 28.5%ドコモ 44.4%

173月になるとソフトバンク24.1% au 29.8% ドコモ 46%

御覧のようにソフトバンク一人負け状態

iPhoneブームのころはあんなに勢いがあったのに

ワイモバイル好調ですといったニュースをよく見るが

カニバリズム自分ところの会員を安いプランに移してるだけだし

総数は他社のMVNO流出といったところだろう

ソフトバンクアップルのように全部自前でやる方法を選び

ドコモグーグルのおいしいところは自分でやって末端は数百の業者に任せる方法を選んだ

結果ドコモ勝利といったところ


もう土管ビジネスに興味がないんじゃないかアリババとかARMとかロボットとかに興味あるみたいだし

なんて話も出てくるが

そのわりにはスプリント買収したり土管ビジネスに興味があるようで、俺も安定したインカムビジネスとして土管は大変重要だと思う

わざわざARMを買収してまでIoTビジネスにかけると言っていたわけだし、その点で考えても通信技術は持っておきたいだろう

なにより、土管ビジネスの安定性が思い切ったM&A可能にしているわけだし

スプリントの業績安定にてこずっているうちに国内携帯電話ビジネスがほころび始めている

ソフトバンク帝国の終わりが始まっているのかもしれない


にしてもドコモはdアニメとかdマガジンとか、そっちのほうでも存在感だしてる

どんくさい企業だと思ってたけど着々と帝国の足場を固めてる

i-modeを始めたり、大企業電電公社出身の半公務員気質のわりには面白いことやってる会社ではあったけど

お父さんシリーズとか桃太郎シリーズみたいなくっさいCMやらないってだけでも俺は支持する

年収下げて転職したら生活の質が向上した

社会人9年目、31歳。

妻、4歳と2歳の子供2人の4人家族共働き

年収750万円、残業30時間/月のIT企業から

年収600万円、残業10時間/月のメーカー転職

IT企業はかなりストレスが溜まっていたが、

今はノンストレス

このままいけば、早ければ40歳すぎに管理職に昇進して、

年収1,000万円を超える。

でも、これでいいのか悩んでいる。

まったりと過ごして、年収は低いけどこのままゆったりとした生活を送るか、

外資系コンサルなどに転職して、激務だけどキャリアアップして年収を上げるべきか。

https://anond.hatelabo.jp/20170703181232

新旧のどっちがいいか、という問題じゃない。

メリットデメリットは、それぞれ別にある。

からユーザーの好みで、好きな方を選べばいい。

 

今までは新旧から、好きな方を選べた。

今後は新だけに統一され、旧を選べなくなった。

まり選択肢が2から1に減った。

ここが問題なんだよ。

 

「(自分にとっては)新の方がいい」というのは、理屈になっていない。

他人理解できない独善厨だな。つまりはてな病だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん