ロリレイプ創作が過激すぎると批判される→「二次元なので被害者はいない。」
ロリレイプ創作を参考にした犯罪で実際に被害者が出た。→「大多数の読者は犯罪を起こさない。犯人が異常者なだけであり、警察の申し入れは表現の自由を侵害している。」
自分は、警察が”「作中の行為をまねすると犯罪になる」といった注意喚起を促すこと” を作者に頼むことが、そんなに愚かなこととは思えない。
例えば、爆弾の作り方をサイトで公開したとしても、日本では罪に問われない。
しかし、国内八カ所で爆発させ、人を傷つけた犯人が、「そのサイトを見て爆弾を作りました。」と取り調べで答えたら、どんなブコメがつくだろう。
「爆弾の作り方を公開するのは表現の自由だから、警察は何もすべきでない」というブコメが大半だろうか。
「犯人は責任転嫁を爆弾作成サイトにしているから反省していない。より重罪に問うべき。」みたいなブコメは書かれるだろうか。
たぶん違う気がするんだ。
もし警察がサイトの管理人に「配慮の申し入れ」をしても、今回の件みたいに批判はされないんじゃないだろうか。
むしろ、「手ぬるい」とか、「さっさと閉じさせろ」みたいなブコメがつくんじゃないかな。
爆弾の作り方は単なる科学的事実だし、その公開をやめさせることが、他の創作物に悪い影響を及ぼすとも思えないからだ。
それに爆弾だと、自分も被害に遭うかもしれないという気持ちが、ロリ二次元よりも強く働くからだ。
しかし、「爆弾の作り方」と「小学生を騙し、脅し、レイプする手法を詳細に描いた漫画」は、
(それが違うという人は、その理由を具体的に教えてくれると助かる。自分はこの点で混乱していると思うから。)
しかしそういった「表現」の冒頭で、”「作中の行為をまねすると犯罪になる」といった注意喚起を促す”ことが、そんなに不適切だろうか。
それはむしろ、表現の自由を守るための建前なんじゃないのかな。
お笑い番組でまき散らされた食べ物について、「この食べ物はあとでスタッフがおいしく食べました」というテロップが入るのと、だいたい一緒だと思うんだが。
「表現の自由」とか言ってるのは知ってるそれっぽい言葉を言ってるだけだから真に受けても無駄 ロリオタの言いたいことは「俺たちのズリネタに一切口を出すな」ってことだけだから
「表現」の冒頭で、”「作中の行為をまねすると犯罪になる」といった注意喚起を促す”こと この件について報道とか見てないからよく知らないんだけど、これだけ読むと、「ロリレ...
これが正解。
申し入れに至る経緯が足りないのが問題なんじゃねぇの 同人誌に影響されたとして、その同人誌の発行元にどうやってたどり着いたのか 捜査上令状を取得したりして合法的に行われたの...
しかし、「爆弾の作り方」と「小学生を騙し、脅し、レイプする手法を詳細に描いた漫画」は、 人を傷つける手法を提示しているという点では同列だと思う。 (それが違うという人...
爆弾の作り方は欲望を煽らないが、エロ漫画は詳細な手段を示しながら少女を性犯罪の被害者にして一生残るトラウマを残す欲望を煽っているので後者の方がたちが悪いと思う。 またあ...
煽ってる煽ってないは主観と個々のケースに依ると思うけど