2017-06-07

記事広告が嫌な人って、何が嫌なの?

ヨッピー id:yoppymodel 周辺の、「PR」とタイトルに入れるかどうかの問題は、結局ヨッピーが「タイトルに【PR】と入れる」ということになったみたいだけど。
http://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2017/06/06/224921
そんなことする必要なくない?と個人的には思う。

そもそも、「PRと入れろ」という人がそう要求する理由って、「PR記事は読みたくないから」ってことみたいなんだけど。

なんでPR記事は読みたくないの?
そこが純粋に疑問なので教えてほしいです。

PRであることが、コンテンツの中身に影響を与えているのであれば「嫌だ」ってのも分かるんだけど。

例えば、BuzzFeedにもあったシムシティ記事
http://omocoro.jp/kiji/62020/

タイトルは「市長って本当にシムシティが上手いの? 千葉市長とガチンコ勝負してみた」だよね。
で、このタイトルを見てクリックして中身読んで、「PRから損した!」ってことはないと思うんだけど…

タイトルのとおりのことやってるだけだよね。

PRしている箇所はあるけど、「ここからここはPR」ってわかるから別にコンテンツを読む体験のものへの影響はないし。ブログバナーとかと同じなのでは。

もちろん、PRであることがコンテンツの中身に影響を与えることもあると思う。
タイトルで釣って、コンテンツのものが商材の宣伝だ、とか。
「だから嫌だ!」ってのはまあ、わかる。

でも、少なくともヨッピーはそれをしていない貴重なライターの一人だと思っている。

ヨッピーはやっていないとしても、そういう手法をとっている輩が多いのは事実オピニオンリーダーであるヨッピーから実行するべき!」
というのも、まあわからないでもないけど、それって乱暴すぎる気もする。

「“PR記事”“記事広告”とは何ぞ?」って定義必要になるんじゃないのかな。
(もう定義ってちゃんとされてる?)

「とにかく嫌だ」って人もいるとは思うけど。
それって根拠ないし、ヨッピーが言う「キリがない」にあたるんじゃないかな。
もちろん、そう言う人がめちゃめちゃ多いなら、根拠はなくても考慮すべきではあると思う。

けど、そういう人の声が大きいだけな気もするし、
そもそも認識齟齬があるだけだったりしている可能性があるのでは?

別に煽りたいわけではなく、

とにかく、何が嫌なのかわからないので、教えてほしいです。

  • 一般的に広告は、売りたい対象の良いところのみを伝え余り良くないところは伝えたくない、という意図のもとにつくられることが多いです。売りたいので当たり前の行動ですね。 この...

    • 低能どもがヨッピーの文を言い訳と言って切り捨てていたが その言葉をおまえにそっくりそのまま贈りたいw まったくだらだらと長い言い訳しやがって

    • つまり、優良誤認させることや、「優良誤認させるつもりなんじゃないか」と思わせることが問題、ということですよね。 であれば、記事自体には「PR」って入っていると思うんですよ...

      • web広告の情報へのアクセス方法などの特性などを考えると、リンクされてるタイトルにPRと記載されていないのは、落とし穴を掘って獲物を待っている状態なので、消費者に対してフェア...

  • ネトウヨ叩きでしょ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん