2017-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20170607074353

あっ広告分かってない人だ・・・

ファッション雑誌見れば、ページ数の隣にPRって書いてあるページあるだろ

そこが記事広告って呼ばれる、メーカーお金出して作ってる広告

メーカーが見せたい服やカバンけが掲載されてて、

写真サイズやら使うモデルやらも全部指定できる

一般ページはメーカーものを貸してるだけで金は払ってない

どの服やカバンが載るのか決めるのは雑誌

読んだ人が買えるようにメーカー品でスタイリングしてるけど

極論そのページは古着スタイリングしてもOK(ただ古着は入手性に難があるので、一般的に店で売ってる服を使うことが多い)

内部的に義務化っちゅーのは、

法律義務化されてないけど、出版社ごとに社内ルールがあって

そこで広告には(金もらって載せてるアイテムは)PRって入れることが決まっている

記事への反応 -
  • お客様根性強すぎて笑うしかない。 PR入れろってのはつまり 「この記事を書いたやつの金を稼ぐ養分にされるのが嫌」 っていう嫌儲精神だろ。何を偉そうに「PRと入れないのは成果...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170607071950 嫌儲とか言われる前からの決まりとして存在してたってことが言いたい

      • 聞いたことないし、内部的に義務化ってどういうこと? 雑誌製作委員会でもあるんすか? 雑誌でモデルが来ている服とかカバンに「これは広告です」や「PR」って表記されてなくない?

        • あっ広告分かってない人だ・・・ ファッション雑誌見れば、ページ数の隣にPRって書いてあるページあるだろ そこが記事広告って呼ばれる、メーカーがお金出して作ってる広告 メーカー...

          • そんなパッと見で見てもわかんないところにPRってあるんだな。 じゃあネットの記事広告も記事下の隅っこにPRって入れればいいじゃん。わざわざタイトルにいれんでもおk。それなら俺...

            • 出版でほぼ共通のフォーマットだから、隠すように載ってるわけじゃないよ 縦書きの本と横書きの本があるから、共通のページ数のところに載るようになった ページ数の横にPRって入る...

    • べつに、コンテンツに対価を支払うことにやぶさかでないにもかかわらず、 自身の興味のないところに時間とリソースの消費を強制されるような釣り系広告が目障りだという話なのでは...

    • 最初に言わせてもらうなら釣り系広告は特に強制してるわけじゃない。煽り文に興味をそそられたあんたが見ることを選んだだけ。 で、釣りだろうがなんだろうが、あんたがそれを見た...

      • 私は、私の意志において、何を見て対価を支払うか選択できるべきである。 広告であることを伏せるということは、私の意志を確認せざるまま絵を見せて対価を請求するがごとく悪質な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん