2017-05-16

学童おやつは心と身体に毒だった

小学2年生の娘を学童に通わせている。

そこではおやつタイムチョコレートプリンキャラメルなんかが出てくる。

そして娘はそれらがキライ。アレルギーなどではない。単純にキライだから食べたくないのだ。

それを、学童指導員は無理矢理に食べさせようとする。

更に「みんな静かにー」「おやつ好き嫌いで食べない人がいまーす、どう思いますかー?」などと晒し上げにする。(娘談)

なにこれどういうこと?

指導員は「幅広く食を受け入れられるようになってほしい」との思いからだと言うが

大体、チョコプリンキャラメルなんて食べなくてもいいものだ。

というか、歯や体のこと考えたら食べないほうがいいものに分類されるんじゃないの?

それを晒し上げにしてまで無理やり食べさせようとする学童姿勢が全く理解できない。

なにも、子供の前にそれを出すなと言ってるんじゃない。

「いらない」と言ったら「そうか」と下げてくれればそれでいいのだ。

もしくは他の子に譲ってあげてくれ。

嫌いなおやつを無理やり食べさせられて帰ってきた日はお腹気持ち悪いと言って晩御飯をろくに食べない。

おやつ時間苦痛なので学童をやめたいなんてことも言い出した。

おやつ代は今まで通り払うから、食べなくても良いという選択肢くらい与えてやってくれ。

チョコプリンを食べられないだけの我が子をまるで悪事を働いた者のことく晒し上げたりするのはやめてくれ。

この件は指導員に2、3回お話しした。

しかし全く改善しない。

うちの地域だけなのか?

他の学童もこんなものなの?

追記

学童指導員にまたこの件で相談させていただいた。

4月で指導員が一部変わり、今回の指導員には初めての相談

「他の子の目もある手前、自由好き嫌いさせるのは無理がありますね。

ただの好き嫌いだと「じゃあ私も」「僕も」と収集がつかなくなりますから

ただチョコレートキャラメルプリンなんかは食べなくてもいいと私(指導員)も思うので

まぁ…連絡帳にお腹気持ち悪くなること等を明記してもらえれば。

…いっそアレルギーって…ゲフンゲフン書いてあったら他の子にも説明やすいですねぇ(空を見ながら)」

という感じだった。

とりあえず連絡帳に

お腹調子が悪くなることがあること」

「嫌いなおやつを無理やり食べさせられることによって学童自体苦痛と鳴ってきていること」

虫歯になりやすいことから歯医者に止められていること」

以上を書いておいた。

今後、様子見だね

高給なおやつなんてハナから望んでませんわ。

  • 嫌なら学童に預けるの止めれば? 学校の給食と違って義務教育じゃないんだしさ。

  • 買ってくるものが予算優先なので安くて量があるものばっかりで味は二の次三の次。子どもの好みとか完全無視。 っつーブクマも酷いな じゃあ自分で金出すか自分で買ってくれば?と...

  • 現実的な話としてその指導員はなにか歪んだ教育的情熱に凝り固まってるのでもう無理でしょう 医師の診断書をでっち上げでもして突きつけるしかないのでは 通わせるなとか自分で買え...

    • 仕事は義務じゃないし 保育所だって文句あるなら預けるなで終わりだろ 何で学童周りってやたらモンペが多いんだろう 公立なら精々月数千円しか払ってない癖に文句ばかり言うよね ...

      • 高級なおやつなんて言ってないだろ。 食わなかったらそれで放っておいてくれってのが当初の話。 余計なことしてサービスもないもんだわ。

  • なんで母親の方を怒る人が居るのか分からん。子無し独女の僻みか? どう考えても指導員が狂ってる。そもそも食べたくなきゃ食べないで良いのに。 この場合、親(書き手)に伝えて、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん