2017-04-02

イジメ学校行きたくない人へ

こんにちは。私は自分の住んでる地域とかでワークショップをやったりしてるおばさんです。

私は学校行きたくない人に向けて伝えたいことがあります。なので、この記事を書きました。

学校行きたくない人、無理に行く必要はないと思います

いじめからかいで、心を深く傷つけられる。死にたくなる。自殺する。いじめの果てに殺される。

本当に学校ってそこまでしていく価値があるの?

私は行かなくてもいいと思います

学校に行かないと将来が心配になることがあると思います

「一生このままでいいの? ずっと家に引き込まったままでいいの?」

親に心配をかけたくないという人もいます

学校に行かないと親が心配するから」「いじめられてるなんて言ったら親が心配するから

この二点について、「私の」意見を述べますね。

「一生このままでいいの? ずっと家に引き込まったままでいいの?」

これは当然出てくる不安だと思います

私が大切だと思うのは、選択肢は「学校に行く/学校に行かない」の二択ではないということです。

学校に行かなくてもできる職業について調べてみるのも良いと思います

学歴必要職業なら、通信制高校放送大学などについて調べてみるのも良いと思います

じっとしていも不安は解消しません。

学校に行かないで、できる選択肢をいっぱい探してみましょう。

学校に行かないと親が心配するから」「いじめられてるなんて言ったら親が心配するから

こう思う人は優しい人ですね。親のことを心配しているのですから

あなたは親を心配しています。では、親はあなた心配することはないでしょうか?

親もあなた心配している場合と、親はあなた心配していない場合、二つにわけて書きますね。

(実際は、この判断はけっこうグレーゾーンだったりします。

親は、あなたのある部分については心配しているけど、ある部分についてはまったく理解せず心配もしていない。そういうことがあると思います

そういう場合は二つの場合折衷しながら、考えてみてください)

まず、親があなた心配している場合について話します。

想像してみましょう。

「親の態度がなんとなくおかしく、何があったのか聞いても、何も教えてくれない」

とても気になりませんか? 不安になりませんか?

「親がある日、突然自殺した」

ショックを受けませんか?

あなたが「親に心配をかけたくない」と何も言わなかったら、親は不安になったり、ショックを受けたりするかもしれません。

言わないとわからないこともあります

親が信頼できる人ならラッキーです。親に相談してみましょう。

親を心配させるかもしれませんが、あなたも親を心配しているのだからお互い様です。

思い切って、話をしてみましょう。

(余談ですが、「困ったときに人に相談できる」という「テクニック」は生涯において役に立ちます就職してからも、ずっと役に立ちます。むしろ相談しないと怒られることがあるくらいです)

残念ながら、勇気を出して話しても、親があなたの主張や立場理解してくれないことがあるかもしれません。

その場合は、次に書く「親があなた心配していない場合」を参考に、折衷案を考えてください。


では、親があなた心配していない場合について話します。

親があなた心配していない場合あなたけが親に気を使う必要はありません。

しろ、親から距離をとって、他の人に助けを求めることを考える方がいいと思います

「親は自分をそんなに好きじゃないけど、自分は親を好きだ」

そういう場合もあると思います

でも、自分をあまり好きでない親といっしょにいて、傷つくくらいなら、親と少し距離をとった方がいいと「私は」思います

親が信頼できないなら、誰を頼ればいいのでしょうか?

例えば、こどもの人権相談に乗ってくれる弁護士さんがいます

以下のサイトにはこどもの人権相談できる場所がまとめてあります

どうなってるんだろう? こどもの人権

http://ymlaw.txt-nifty.com/blog/1_/index.html

このサイトから一部引用しますね。

東京弁護士会子ども人権110番」 03-3503-0110

月~金:13:30~16:30,17:00~20:00

土:13:00~16:00

面接相談無料。まず電話相談して,面接相談したいと伝えてください)

http://www.toben.or.jp/bengoshi/madoguchi/children.html

第二東京弁護士会子どもの悩みごと相談」 03-3581-1885

火・木・金:15:00~17:00

面接相談無料。前日17時までに03-3581-2257で予約してください)

東京三会多摩支部弁護士子どもの悩みごと相談」 042-548-0120

水:14:00~19:00

面接相談無料。まず電話相談して,面接相談したいと伝えてください)

神奈川県弁護士会子ども人権相談」 045-211-7700

木:13:15~16:15

面接相談無料電話で事前予約)

埼玉弁護士会子ども弁護士ホットライン」 048-837-8668

木:15:00~18:00

新潟県弁護士会子どもの悩みごと相談」 0120-66-6310

月・木:16:00~19:00

大阪弁護士会子ども人権110番」 06-6364-6251

毎週水15:00~17:00,毎月第2木曜日18:00~20:00

京都弁護士会子ども権利110番」 075-231-2378

金:15:00~17:00 (受付は16:30まで)

愛知県弁護士会子ども人権相談」 052-586-7831

土:9:15~17:15

岐阜県弁護士会子どもの悩みごと相談」 058-265-2850

平日9:00~16:30

金沢弁護士会子どもの悩み事相談」 076-221-0831

木:12:30~16:30

広島弁士会子どもの悩みごと電話相談」 090-5262-0874

平日16:00~19:00

福岡県弁護士会子ども人権110番」 092-752-1331

土:12:30~15:30

宮崎県弁護士会子ども権利ホットライン」 0985-23-6112

毎月第1,第3月曜日16:00~17:30

仙台弁士会子ども相談窓口」 022-263-7585

月~金:9:30~16:30

札幌弁護士会子ども権利110番」 011-281-5110

木:16:00~18:00

小児科のお医者さんや児童館相談窓口のパンフレットが置いてあることもあります

児童館の人が相談に乗ってくれるかもしれません。

また、各地方には児童相談所があります

児童相談所という名前ではないかもしれませんが、こどもための窓口があるはずです。

そして、ここから重要です。

相談窓口の人が酷いことを言う可能性、あなたの話を理解してくれない可能性、問題の深刻さを理解してくれない可能性もあります

とても残念なことですが、そういうことになる可能性はゼロではありません。

でも、あきらめないでください。

あなた世界中の人に話をしたわけではありません。一人の人と話をしただけなのです。

同じ電話番号で別の人が出るまでかけ直してもいいです。(同じ人が出たら、即切ってもかまいません)別の地方相談窓口にかけてもいいです。

嫌な人に相談しても、不信感が募ります。相性のいい人、信じられそうな人に話をしましょう。

もし、使える電話がない場合は、公衆電話を探しましょう。

公衆電話は街中に設置されている有料の電話です。

かけるには10円玉か100円玉必要です。10円も100円もないときは、自動販売機の釣銭入れを探しましょう。

誰かが忘れたおつりがあることがあります

忘れられたおつりは本当は遺失物です。

でも、自動販売機に忘れたおつりを警察に届け出る人は稀です。

そして、正直に言いますが、数百円より、あなたの心と体の方が大切だと、「私は」思います

信頼できる人を見つけるのはとても大変です。

でも、「私は」あなたに死んでほしくないと思いますし、いじめ我慢してボロボロになってほしくないと思います

児童館でも図書館でも公園でもフリースクールでもいいです。

とにかく、なんとかして時間を過ごせる場所を見つけてください。

学校に行かなかったら、人生が終わるわけではありません。

学校に行かない人生を過ごした人、その後で幸福人生を送っている人もいます

ボロボロになってまで、学校に行く必要はないと、「私は」思います

追記: タイトル不適切だったので、変更しました。

学校行きたくない人へ」からイジメ学校行きたくない人へ」に変更しました。

イジメ以外の理由学校行きたくない人、せっかく読んでくれたのに、的外れな内容でごめんなさい。

あなた存在無視してしまってごめんなさい。

理由をうまく説明できないが、なんとなく、学校行きたくない人」向のエントリもそのうち書ければなぁと思っています

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん