2017-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20170307090035

高校で授業を聞くことが前提のまともな学校だとそういう考えになるかもしれんが

自分学校では授業がそもそも成立していないときも多いというか

そもそもロクに聞かないのが前提なときもあったなあ。

寝てるか、内職してる。だから先生適当でいいんじゃね、みたいな空気

それでもきちんと大学行けてるわけだし。

記事への反応 -
  • 景気が悪かったから様子見とか?

    • 一部のエンジニアとか企業研究職とかだと修士じゃないといけないって言ってる人はかなりよく見るけど。 専門職に修士を要求するところって理系では割とあるイメージだし 高校教員...

      • 学部卒の高校教員とか実際何も学ぶことないわな。現状でも予備校講師に授業の質で完敗してるような教員が大半なのに。

        • 高校は受験予備校じゃないんだが… そりゃ受験に特化した教育なら予備校教師の方が上だろ

          • 高校によって違うだろうし、一概にも言えんが、少なくともうちの学校は授業の質においてはお話にならなかったよ。 中高一貫校で6年間英語をやっているのに、ぜんぜん読めるよう...

            • 高校で授業を聞くことが前提のまともな学校だとそういう考えになるかもしれんが 自分の学校では授業がそもそも成立していないときも多いというか そもそもロクに聞かないのが前提...

            • 自分の高校だと英語の授業は 駿台の先生が書いた教材を購入し、 英語教師がその駿台の先生の見解をそのまま述べる、まああの大先生が言うんなら間違いないだろう! って調子だった...

        • 正直授業の質はもうどうせ塾行くから諦めるし、 教職大学院でも言ってクラス運営の仕方をもっと学んでほしいって感じの教員のほうが多かったなあ。 一応現役教員やりながら大学院...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん