2017-02-01

正当化されるいじめ

いじめがなくならないのは、「こいつなら嫌がらせしてもいい、

こいつへの嫌がらせは正当だからいじめではない」という意識が原因だと思う


小学生の時おなじ学年にいた女子生徒A

彼女は1年生の時からごっこ遊び」とかすると絶対自分お姫様、他の人は家来とか勝手に決めるタイプだった

よって、Aへの仲間はずれ行為正当化された

Aは次第にグループの輪から外れていって誰にも相手にされなくなった


私の場合は5・6年生の時同じクラスだったが、

仲良しグループの誰かがAに話しかけられているのを見ると

他の誰かが「●●ちゃ~ん! こっち来てー」と呼んでAと話さなくても済むようにしていたし

「なんで話しかけてくんのかなw」と陰口を言っていた


それでも先生に頼まれ遠足などの班に「入れてあげる」と

自分ナントカカントカの国のお姫様なの、と幼稚園児みたいな自慢話…


当時からいじめ啓発は行われていて、よく先生にも言われた

「この学年にはイジメがある。仲間外れにするのはイジメだ」

でもそう言われてもたいして反省はしなかった


仲間外れにされるのはAに社交性がないからだ。私たちがやっていることは「距離を置いてる」だけで「イジメ」じゃない!!!


というのが小学校時代の私の心理


しかし今、ニュース子ども自殺した動機を見ると

給食でひとりぼっち」「遠足の班決めでは最後まで残され」

全部Aにも当てはまる

そしてそういうとき、私はいつも見ないふりをしていた

何故か先生に「Aを仲間に入れてあげて」と頼まれるのはいつも私のグループだったが

先生が言うまでAには絶対声をかけなかった


そう思うと、私たちがやってたことはやっぱりイジメ


でも、今小学校の頃に戻って、それでもAに優しくできるだろうか?

Aは子供じみていて

幼稚園生みたいなウソの自慢話ばっかりして

クラスメイトみんな彼女を避けているから、

避けずに接するだけで懐かれて友達だと思われる

ついでに動作もいわゆる「キモイ」感じ


もし自分の子どもに、そんな人とどう付き合えばいい? と言われたら、なんて答えたらいいんだろう

もし自分の子どもが そんな人 になってしまったら どうしてあげればいいんだろう?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん