ジンバブエのハイパーインフレでは、通貨の価値が急落したこと自体が原因なので、アベノミクスのインフレと同じ土俵で議論してはいけないと思う。
物価の上昇と給料の上昇の因果関係は、
物価を上昇させれば、企業の収入が増やせる→企業の収入が増えれば、給料を上げられる→給料が上がれば、企業は物価を上げられる。→最初に戻る
という循環構造になっているので、どこがボトルネックとなって上手くゆかないのかよく観察する必要があるわけ。
企業は収入が増えても、内部留保して給料を上げないかもしれないし、
国民は給料があがっても、貯金ばっかりして買い控えるかもしれない。
Permalink | 記事への反応(0) | 22:43
ツイートシェア
物価の上昇→給料の上昇 ではなく 給料の上昇→物価の上昇 であって順序が間違ってるってのがあるけど だとしたらハイパーインフレが起こったジンバブエではインフレの前に ...
ジンバブエのハイパーインフレでは、通貨の価値が急落したこと自体が原因なので、アベノミクスのインフレと同じ土俵で議論してはいけないと思う。 物価の上昇と給料の上昇の因果関...
根本的な勘違い
物価だけではなく「物の供給量」「物が売れる数」が変わることでも給料に影響が出るってことを把握しておこうな。