2016-12-20

上司認知症の疑いを生じてきたら

前の職場の話。

50代の上司の様子が段々おかしくなってきた。

例えば。すごく怒りっぽくなった。なんだかよくわからない個所で突然ヒートアップしだす。昨日指示をした事を覚えていない。それどころか「勝手な事をするな」など怒り、そして180度違う指示が出て作業がやり直しになることもしばしば。

もちろん「昨日はこう言った」と抗議はするが、「言ってない」の一点張り。諦めてその新たな作業をせざるを得ない。

などなど。

このようになるまでは、多少乱暴な言動はあったけれどもう少し理知的だった。

「うちの爺さんと同じだ」と同僚は言うし、私も典型的認知症老人のそれだと思えた。

だが相手上司だ。「おじいちゃん病院に行きましょうね」というわけにはいかない。どう指摘しても角が立つ。

さらに上の者に掛け合うことについては誰も期待していない。

うちの職場パワハラを訴えたとしても、訴えた本人が契約解除になるような、そういう職場なのだ。曲がりなりにも上司には実績があるので、全てにおいてそれが優先される。その現場も見ているので自分がどういう扱いになるか皆わかっている。

これから高齢化社会で定年が延びると、こういった職場がどんどん増えると思うと同情を禁じ得ない。本人は力を持っているし、まだまだ元気なつもりでいるかちょっとおかしいなと思っても誰も言いだせない。

恐らく彼が定年を迎えるまで職場はあの状態だと思う。そのうち対外的に重大な過失が起きやしないかと思っている。

私は故あって(別の理由で)職場を離れたけれど、どう対応すればよかったんだろうか。

  • 言った / 言わない の話になってるのがおかしい 指示とかはタスクに落としてメールなりチャットなり記録残さないの? 今はそういうチーム共有のためのツール多いと思うんだけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん