2016-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20160818161750

>昔、中国との協定で「自国の読み方をする」って決めましたから。

ここまでは言いたいことはわかる

事実かどうかは別にして

でもその後に出てくる

ハラヒロシ→アライロシ

マオツートン→猫沢東

の例、これはまったく論点が違う

フランス人がアライロシと言ってしまうのはHを発音できないのが問題

日本人毛沢東の毛をちゃんと発音できないのも日本語発音問題

だが、最初に議題としてあげているのは、馬龍をまりゅうと読むか、まろんと読むかの話

現地語に近い読みをしようとして、でもちゃんと発音ができない、という話ではない

現地語で読みたい、でもそうするとうまく発音ができなくて向こうの人に誤解を与えてしまったり失礼になってしまう、だから日本語読みでいこう、というのなら理解できる

しかしそういう話はしていない

馬龍とまりゅうと読むのは、例えるならWalt Disneyを英語読みに近いウォルト・ディズニーと読むか、ローマ字読みでワルト・ディスネイと読むか、くらいの差だろう

言いたいことはわかるが、ちゃんと筋を通した話をしないと議論にはならない

記事への反応 -
  • オリンピック見てます。 中国卓球の馬龍選手、強いですね。 で、ちょっと馬龍選手をググってみました。 そしたら「まりゅう」でなくて「まろん」と書かれているサイトがいくつか見...

    • >昔、中国との協定で「自国の読み方をする」って決めましたから。 ここまでは言いたいことはわかる 事実かどうかは別にして でもその後に出てくる ハラヒロシ→アライロシ マオツ...

      • わざとあおる文章で要点が見えにくかったのは申し訳ない。 日中が自国語読みするのは、協定で決めたから。 ここまではいいよね。 で、その理由は2つ。 1. 中国語は方言が激しくて、...

    • 将来光宙くんが何かの代表選手になって国際大会に出たとしてもなにが「ぴかちゅう」だ「こうちゅう」でなぜあかんのかって言いそう

    • 国際大会で日本語読みしかわからないとピンインで書いてある国際映像の情報と一致しなくて困ること多いんすよね リ・ショウホウとリ・ショウホウどっちがLi XiaoshuangでどっちがLi Xiaope...

    • 台湾の地下鉄乗った時、駅名を北京語・ピンインの英語読み・台湾語・広東語・もうひとつどこかの中国語でアナウンスするのを思い出した。

    • じゃあなんで韓国人は現地語読みなんだ?と疑問に思って調べてみたら、10年くらい前の人力検索がひっかかった。 http://q.hatena.ne.jp/1183353937 なるほどなぁ。漢字やめたんだったら、そり...

    • 留学経験のある英語教師の嫁とは日常会話の 1/4 ぐらい英語で話されるのだが、こちらが「???」と言うと、わざわさ「in za bottoru」とカタカナ発音する。 うざい。

    • 放送局によって対応が違うのかもしれないけど 日本語読みなのにカタカナで表記してるのが見て中途半端だなあと思った 「漢字表記で日本語読み」か、「カタカナ表記で現地読み風」の...

    • http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6570812.html の > 中国行ったことはないですが、もし中国人が私の名前を、場所がどこであれ、 > 中国読み発音で呼んだら、「私の名前は○○です」と毅然と言いま...

      • みらん 碧空 ビーコン きらり 星凛 シンリン りずむ 奏夢 ゾウモン べが 輝星 フゥイシン ひな 妃 フェイ りずむ 美音 メイイン きてぃ 希星 シーシン はるく 陽空 ...

    • 「馬龍」の読み方、 広東語では「まれぅん」 閔西語では「まりゅん」 だって。

    • いつの間にか wikipedia が「まろん」から「まりゅう」に変わってますね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%BE%8D

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん